ISO 11257:1998
鉄鉱石直接還元ガス直接還元法における装入物の粉砕性と金属性の測定

規格番号
ISO 11257:1998
制定年
1998
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 11257:2007
最新版
ISO 11257:2022
範囲
この国際規格は、ミッドレックス型プロセスなどのガス改質プロセスによる直接還元で一般的である条件に似た条件下で、鉄鉱石のペレットおよび塊の崩壊および金属化挙動を評価するための試験方法を指定しています。 注: 1) Midrex は、Midrex International BV によって使用される商標名です。 この情報は、この国際規格のユーザーの便宜のために提供されており、指定された方法を ISO が承認するものではありません。 同じ結果が得られることが証明できる場合は、同等の方法を使用してもよい。

ISO 11257:1998 発売履歴

  • 2022 ISO 11257:2022 シャフト直接還元原料としての鉄鉱石の低温還元分解指数と金属化度の測定
  • 2015 ISO 11257:2015 高炉の直接還元のための鉄鉱石供給、低温還元、崩壊指数、金属化度の測定
  • 2007 ISO 11257:2007 高炉の直接還元のための鉄鉱石供給、低温還元、崩壊指数、金属化度の測定
  • 1998 ISO 11257:1998 鉄鉱石直接還元ガス直接還元法における装入物の粉砕性と金属性の測定
鉄鉱石直接還元ガス直接還元法における装入物の粉砕性と金属性の測定



© 著作権 2024