ISO 1409:1995
リング法によるプラスチック/ゴムポリマー分散液およびゴムラテックス(天然および合成)の表面張力の測定

規格番号
ISO 1409:1995
制定年
1995
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 1409:2006
最新版
ISO 1409:2020
範囲
リング法 (デュ ヌイ型張力計) によるポリマー分散液、予備加硫ラテックス、天然および合成ゴム ラテックスの表面張力の測定について説明しています。 粘度が 200 mPa 未満のポリマー分散液に適用できます。 第 3 版と置き換わります。

ISO 1409:1995 発売履歴

  • 2020 ISO 1409:2020 プラスチック/ゴムポリマー分散液およびゴムラテックス(天然および合成)の表面張力の測定
  • 2006 ISO 1409:2006 プラスチック/ゴム ポリマー分散液およびゴムラテックス (天然および合成) リング法による表面張力の測定
  • 1995 ISO 1409:1995 リング法によるプラスチック/ゴムポリマー分散液およびゴムラテックス(天然および合成)の表面張力の測定
  • 1983 ISO 1409:1983 ゴムラテックスの表面張力の測定
  • 1982 ISO 1409:1982 ゴムラテックスの表面張力の測定
  • 1974 ISO 1409:1974 ゴムラテックスの表面張力の測定
リング法によるプラスチック/ゴムポリマー分散液およびゴムラテックス(天然および合成)の表面張力の測定



© 著作権 2024