GB/T 9387.3-1995
情報処理システムのオープン系相互接続のための基本参照モデル 第3部:ネーミングとアドレッシング (英語版)

規格番号
GB/T 9387.3-1995
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
1995
出版団体
General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China
状態
 2009-02
に置き換えられる
GB/T 9387.3-2008
最新版
GB/T 9387.3-2008
範囲
この標準は、オブジェクトの識別と検索に OSIE で使用される名前とアドレス、および基本メカニズムを定義します。 これらのメカニズムの使用は、基本参照モデルの階層で定義されます。 この規格は、GB9387-88 で定義された概念と基準を拡張します。 この規格は実装仕様を意図したものでも、実装の一貫性を評価するための基礎を意図したものでもありません。 名前とアドレスの正規形式は、この標準の範囲外です。

GB/T 9387.3-1995 発売履歴

  • 2008 GB/T 9387.3-2008 情報技術、オープンシステムの相互接続、基本的な参照モデル、パート 3: 命名とアドレス指定
  • 1995 GB/T 9387.3-1995 情報処理システムのオープン系相互接続のための基本参照モデル 第3部:ネーミングとアドレッシング
情報処理システムのオープン系相互接続のための基本参照モデル 第3部:ネーミングとアドレッシング

GB/T 9387.3-1995 - すべての部品




© 著作権 2024