ASTM C928/C928M-20a
コンクリート補修用包装済み乾式速硬セメント系材料の標準仕様

規格番号
ASTM C928/C928M-20a
制定年
2020
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM C928/C928M-20a
範囲
1.1 この仕様は、硬化した水硬セメントコンクリート舗装および構造物を迅速に補修するための、パッケージ化された乾燥セメント質モルタルまたはコンクリート材料を対象としています。 ビチューメン、エポキシ樹脂、ポリマーなどの有機化合物を主バインダーとして含む材料は含まれません。 1.1.1 梱包された乾燥したコンクリート材料には、9.5 mm [3⁄8 インチ] のふるい上に全混合物の少なくとも 5 質量 % が残留する骨材が含まれています。 1.1.2 梱包された乾燥モルタル材料には骨材が含まれており、9.5 mm [3⁄8 インチ] のふるい上に残るのは混合物全体の 5 質量 % 未満です。 1.2 水溶液、水性エマルションまたは分散液は、包装された材料の成分として含まれる場合があります。 製造業者は、これらの液体が混合水の一部またはすべてを置き換えることを指定する場合があります。 1.3 骨材は梱包資材の構成要素として含める必要があります。 製造業者は、用途によっては、現場で自社の製品に特定の量および種類の骨材を追加することを推奨する場合があります。 しかしながら、そのような再配合製品は本明細書の範囲には含まれない。 1.4 SI 単位またはインチポンド単位で記載された値は、標準として個別にみなされるものとします。 各システムに記載されている値は、正確に同等ではない場合があります。 したがって、各システムは互いに独立して使用する必要があります。 2 つのシステムの値を組み合わせると、規格に準拠しない可能性があります。 1.5 以下の安全上の危険に関する警告は、この仕様の試験方法の部分に関するものです。 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全、健康、および環境慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断するのは、この規格のユーザーの責任です。 1.6 この国際規格は、世界貿易機関貿易技術障壁 (TBT) 委員会によって発行された国際標準、ガイドおよび推奨の開発のための原則に関する決定で確立された標準化に関する国際的に認められた原則に従って開発されました。

ASTM C928/C928M-20a 規範的参照

  • ASTM C1012 硫酸塩溶液に曝露された水硬性セメントブロックの長さの変化に関する標準試験方法
  • ASTM C109/C109M 水硬性セメントモルタルの圧縮強度の標準試験方法 (2 インチまたは [50 mm] 立方体の試験片を使用)
  • ASTM C125 コンクリートおよびコンクリート骨材に関する標準用語*2021-10-01 更新するには
  • ASTM C143/C143M セメントコンクリートスランプの標準試験方法
  • ASTM C157/C157M セメントモルタル及びコンクリートの硬化体長さの変化に関する標準試験方法
  • ASTM C192/C192M 研究室でのコンクリート試験片の準備と養生の標準的な方法
  • ASTM C39/C39M 円筒形コンクリート供試体の圧縮強度の標準試験方法
  • ASTM C403/C403M 貫入抵抗法によるコンクリート混合物の凝結時間検出の標準試験方法
  • ASTM C490/C490M 硬化したセメントスラリー、モルタル、コンクリートの長さの変化を測定するための装置の使用に関する標準的な慣行*2021-12-01 更新するには
  • ASTM C494/C494M コンクリート用化学混和剤の標準規格
  • ASTM C666/C666M コンクリートの急速凍結および急速融解に対する耐性の標準試験方法*2024-04-09 更新するには
  • ASTM C670 精度とバイアスに関する記述を含む建築材料の試験方法に関する標準実践ガイド
  • ASTM C672/C672M 除氷剤にさらされたコンクリート表面の耐候性の標準試験方法
  • ASTM C702 骨材の現場標本を試験に適したサイズに縮小するための標準的な手法
  • ASTM C778 標準砂の標準仕様*2021-12-01 更新するには
  • ASTM C78 コンクリートの曲げ強さの標準試験方法(三点荷重単純支持梁法による)
  • ASTM C882 ベベルカット法によるコンクリート用エポキシ樹脂バインダーの接着強度を測定するための標準試験方法
  • ASTM E96/E96M 材料の水蒸気透過率を重量測定するための標準試験方法*2024-03-01 更新するには

ASTM C928/C928M-20a 発売履歴

  • 2020 ASTM C928/C928M-20a コンクリート補修用包装済み乾式速硬セメント系材料の標準仕様
  • 2020 ASTM C928/C928M-20 コンクリート補修用包装済み乾式速硬セメント系材料の標準仕様
  • 2019 ASTM C928/C928M-19 コンクリート補修用包装済み乾式速硬セメント系材料の標準仕様
  • 2013 ASTM C928/C928M-13 コンクリート補修用乾パック速硬セメント系材料の標準仕様
  • 2009 ASTM C928/C928M-09 乾式包装の標準仕様 コンクリート補修用速硬セメント系材料
  • 2008 ASTM C928/C928M-08 コンクリート補修用包装済み乾式速硬セメント系材料の標準仕様
  • 2005 ASTM C928-05 コンクリート補修用パッケージ化乾式速硬化接着剤の標準仕様
  • 2000 ASTM C928-00 コンクリート補修用のパッケージ化された乾燥性急速硬化セメント材料の標準仕様
コンクリート補修用包装済み乾式速硬セメント系材料の標準仕様



© 著作権 2024