ASTM E467-21
アキシャル疲労試験システムにおける定振幅動的試験の標準手法

規格番号
ASTM E467-21
制定年
2021
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM E467-21
範囲
1.1? この実習では、軸疲労試験システムでの定振幅試験中の周期的な力の振幅制御または測定精度の動的検証の手順を取り上げます。 ストレイを使用して力の検証ができることを前提としています。

ASTM E467-21 規範的参照

  • ASTM E1823 疲労および破壊試験に関する標準用語
  • ASTM E1942 周期疲労および破壊力学試験で使用されるデータ収集システムを評価するための標準ガイド
  • ASTM E4 試験機の荷重校正の標準的な方法
  • ASTM E6 機械的試験方法に関連する標準用語

ASTM E467-21 発売履歴

  • 2021 ASTM E467-21 アキシャル疲労試験システムにおける定振幅動的試験の標準手法
  • 2008 ASTM E467-08(2014) 軸方向疲労試験システムにおける一定振幅の動的力の検証のための標準的な手法
  • 2008 ASTM E467-08e1 軸方向疲労試験システムの定振幅動的検証のための標準操作手順
  • 2008 ASTM E467-08 軸方向疲労試験システムにおける一定振幅の動的力の検証のための標準的な手法
  • 1998 ASTM E467-98a(2004) 軸方向疲労試験システムにおける一定振幅の動的力の検証のための標準的な手法
  • 1998 ASTM E467-98a アキシアル荷重疲労試験装置における定振幅動荷重の検証
アキシャル疲労試験システムにおける定振幅動的試験の標準手法



© 著作権 2024