ASTM D2308-07(2020)e1
電線・ケーブルの熱可塑性ポリエチレン被覆の標準仕様

規格番号
ASTM D2308-07(2020)e1
制定年
2020
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM D2308-07(2020)e1
範囲
1.1 この仕様は、実質的に着色ポリエチレンからなる、公称厚さ少なくとも 0.030 インチ (0.76 mm) の、2 ~ 35 kV の電線およびケーブル用の熱可塑性被覆コンパウンドを対象としています。 1.2 多くの場合、ジャケットの材料は、導体またはケーブルの周囲に形成されていない限りテストできません。 したがって、この仕様でジャケット付きワイヤおよびケーブルに対して行われるテストは、ジャケット材料の関連する特性を判断することのみを目的としており、ジャケット付き導体や完成したケーブルをテストするものではありません。 1.3 異なる単位で 2 つの値セットが表示される場合は常に、最初のセットの値が標準であり、括弧内の値は情報提供のみを目的としています。 1.4 この国際規格は、世界貿易機関貿易技術障壁 (TBT) 委員会によって発行された国際規格、ガイドおよび推奨事項の開発のための原則に関する決定で確立された、国際的に認められた標準化原則に従って開発されました。

ASTM D2308-07(2020)e1 規範的参照

  • ASTM D1248 ポリエチレン樹脂成形品・押出材の標準仕様
  • ASTM D1693 ビニルプラスチックの環境応力亀裂の標準試験方法
  • ASTM D1711 電気絶縁に関する標準用語
  • ASTM D2633 電線およびケーブルの熱可塑性絶縁材料およびジャケットを試験するための標準的な方法
  • ASTM D3349 カーボンブラックで着色したエチレン系高分子材料の吸収係数の試験方法

ASTM D2308-07(2020)e1 発売履歴

  • 2020 ASTM D2308-07(2020)e1 電線・ケーブルの熱可塑性ポリエチレン被覆の標準仕様
  • 2020 ASTM D2308-07(2020) 電線・ケーブルの熱可塑性ポリエチレン被覆の標準仕様
  • 2007 ASTM D2308-07(2013) 電線・ケーブル用熱可塑性ポリエチレンスリーブの標準仕様
  • 2007 ASTM D2308-07 電線・ケーブル用熱可塑性ポリエチレンスリーブの標準仕様
  • 2002 ASTM D2308-02 電線・ケーブル用熱可塑性ポリエチレン被覆の標準仕様
  • 1997 ASTM D2308-97 電線・ケーブル用熱可塑性ポリエチレン被覆の標準仕様
電線・ケーブルの熱可塑性ポリエチレン被覆の標準仕様



© 著作権 2024