ASTM D5936-96

規格番号
ASTM D5936-96
制定年
1996
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM D5936-96
範囲
1.1 この規格は、射出成形または直接圧縮成形による加工を目的としたプラスチック成形材料の多目的試験片に関する要件を指定します。 1.2 タイプ A および B の試験片は引張試験片であり、簡単な機械加工により、他のさまざまな試験用の試験片を採取できます (表 1 を参照)。 これらの引張試験片は非常に幅広い用途があるため、この ISO 規格では多目的試験片と呼ばれています。 1.3 多目的試験片の主な利点は、表 1 に記載されているすべての試験方法を同等の成形品に基づいて実行できることです。 したがって、すべてが同じ状態の試験片で測定されるため、測定される特性は一貫しています。 言い換えれば、特定の試験片セットのテスト結果は、意図せずに異なる成形条件によって大きく変動することはないと予想できます。 一方、必要に応じて、測定されたすべての特性について、成形条件や試験片のさまざまな状態、あるいはその両方の影響を問題なく評価できます。 1.4 品質管理の目的で、多目的試験片は、容易に入手できない追加の試験片の便利なソースとして機能する場合があります。 さらに、必要な金型が 1 つだけであるという事実も有利である可能性があります。 1.5 多目的試験片の特性と関連する試験方法で指定された特性との間には重大な違いがある可能性があるため、多目的試験片の使用は利害関係者によって合意されるものとします。 1.6 この規格は ISO 3167 と同一です。 1.7 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断するのは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM D5936-96 規範的参照

  • ASTM D5937 
  • ASTM D5939 熱可塑性材料の試験片の射出成形の標準試験方法
  • ASTM D5940 
  • ASTM D5941 アイゾット衝撃強さを測定するための標準試験方法
  • ASTM D5942 
  • ASTM D5943 
  • ASTM D5944 
  • ASTM D5945 
  • ISO 10350 プラスチック:比較可能な単一点データの収集と表示
  • ISO 2818 プラスチック - 加工による試験片の作製*2018-12-13 更新するには
  • ISO 294 プラスチック、熱可塑性プラスチックの射出成形試験片
  • ISO 3167 プラスチック、多目的試験片*2014-08-01 更新するには
  • ISO 75 プラスチックおよび硬質ゴム 荷重たわみ温度の測定

ASTM D5936-96 発売履歴




© 著作権 2024