ISO 28139:2019
作物保護装置 ナップザック型内燃機関駆動の空気式噴霧器 安全性および環境要件および試験方法

規格番号
ISO 28139:2019
制定年
2019
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 28139:2019/Amd 1:2024
最新版
ISO 28139:2019/Amd 1:2024
範囲
この文書は、3.9 で定義されているナップザック燃焼エンジン駆動のエアブラスト噴霧器の設計と製造に関する、安全要件とその検証、環境要件と関連する試験方法、および最低性能限界を指定します。 それらの使用から生じる危険を排除または軽減するための方法について説明します。 さらに、製造業者が提供する安全な作業慣行に関する情報の種類を指定します。 これは、一般的な動作パラメータだけでなく、指定された制御条件下でのスプレー液滴の潜在的な堆積にも対処します。 この文書は、オペレーターの背中に伝わる振動から生じるものを除く、すべての重大な危険、危険な状況、および出来事を扱います。 この規定は、ナップザック燃焼エンジン駆動のエアブラスト噴霧器が意図どおりに使用され、製造業者が予見できる条件下で使用される場合に適用されます (表 A.1 を参照)。 以下には適用されません。 - 油圧式噴霧器。 — 溶射機;  ——コールドフォガー;  ——乾燥した材料の塗布に適した噴霧器。 発行日より前に製造されたナップザック燃焼エンジン駆動のエアブラスト噴霧器には適用されません。 この文書の要件は、発行後 18 か月後に製造された製品に適用されます。

ISO 28139:2019 規範的参照

  • IEC 61032:1997 シェルによる人体および機器の保護をテストするためのプローブ
  • ISO 11684 トラクター、農業および林業機械、電動芝生および園芸機械の安全標識および危険イラストに関する一般規則*2023-01-31 更新するには
  • ISO 12100:2010 機械の安全性 設計の一般原則 リスク評価とリスク軽減
  • ISO 13857:2008 機械の安全性 上腕と下腕が危険領域に触れないよう安全な距離を確保
  • ISO 14982:1998 農林業機械の電磁両立性の試験方法と合格基準
  • ISO 19732 農薬保護装置、スプレーフィルター、識別カラーコード
  • ISO 19932-1 植物保護装置、ナップサック型噴霧器、パート 1: 環境要件と安全性
  • ISO 22867 林業および園芸機械、内燃機関を備えた携帯用手持ち機械の振動試験仕様、ハンドルの振動*2021-11-12 更新するには
  • ISO 22868:2011 林業・園芸機械 内燃機関を搭載した携帯用手持ち機械の騒音試験仕様書 工学的手法(精度レベル2)
  • ISO 3767-5 トラクター、農業および林業機械、電動芝生および園芸機械のオペレーター制御シンボルおよびその他の表示シンボル パート 5: 手動ポータブル林業機械のシンボル
  • ISO 3864-1 グラフィックシンボル 安全色と安全標識 パート 1: 安全標識と安全マークのデザイン原則
  • ISO 5681 作物保護装置 – 用語集*2020-01-07 更新するには
  • ISO 9357:1990 農薬用保護具 農業用噴霧器のタンク容量と注入口径

ISO 28139:2019 発売履歴

  • 2024 ISO 28139:2019/Amd 1:2024 作物保護のための装置
  • 2019 ISO 28139:2019 作物保護装置 ナップザック型内燃機関駆動の空気式噴霧器 安全性および環境要件および試験方法
  • 2009 ISO 28139:2009 農業および林業機械、ナップザック内燃式噴霧器、安全要件
作物保護装置 ナップザック型内燃機関駆動の空気式噴霧器 安全性および環境要件および試験方法



© 著作権 2024