ASTM E2789-10(2021)
フレッティング疲労試験の標準ガイド

規格番号
ASTM E2789-10(2021)
制定年
2021
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM E2789-10(2021)
範囲
1.1 このガイドでは用語を定義し、フレッチング疲労試験の実施と結果の報告に関する一般的な要件について説明します。 ここでは、フレッチング疲労試験の一般的なタイプについて説明し、フレッチング疲労試験プログラムの開発と実施についていくつかの提案を提供します。 1.2 フレッチング疲労試験は、金属材料のフレッチング疲労挙動に対する機械的および環境パラメータの影響を測定するように設計されています。 このガイドは、ある装置や試験片の設計を他のものより優先することを目的としたものではありませんが、フレッチング疲労装置の設計、校正、使用を順守するためのガイドラインを確立し、データの収集、記録、報告の手段を推奨します。 1.3 フレッチング疲労亀裂が形成されるまでのサイクル数は、疲労試験片とフレッチングパッドの材質、両者間の接触形状、荷重と変位を加える方法によって異なります。 材料の摩耗挙動と同様に、フレッチング疲労を材料の応答ではなくシステムの応答として考慮することが重要です。 このシステムの構成への依存性のため、さまざまな材料の組み合わせの定量化可能な比較は、同様のフレッチング疲労構成と材料の組み合わせを使用したテストに基づく必要があります。 1.4 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全、健康、および環境慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断するのは、この規格のユーザーの責任です。 1.5 この国際規格は、世界貿易機関貿易技術障壁 (TBT) 委員会によって発行された国際規格、ガイドおよび推奨事項の開発のための原則に関する決定で確立された、国際的に認められた標準化原則に従って開発されました。

ASTM E2789-10(2021) 規範的参照

  • ASTM E1012 引張荷重下での試験片の矯正を検証するための標準的な手法
  • ASTM E1823 疲労および破壊試験に関する標準用語
  • ASTM E1942 周期疲労および破壊力学試験で使用されるデータ収集システムを評価するための標準ガイド
  • ASTM E3 金属組織学的試料作製の標準ガイド
  • ASTM E4 試験機の荷重校正の標準的な方法
  • ASTM E466 金属材料の定振幅軸疲労試験
  • ASTM E467 軸方向疲労試験システムにおける一定振幅の動的力の検証のための標準的な手法
  • ASTM E468 金属材料の定振幅疲労試験結果を表示するための標準的な方法
  • ASTM G15 腐食および腐食試験に関する標準用語
  • ASTM G190 摩耗試験の開発と選択のための標準ガイド*2024-04-09 更新するには
  • ASTM G40 浸食と摩耗の標準用語

ASTM E2789-10(2021) 発売履歴

フレッティング疲労試験の標準ガイド



© 著作権 2024