ASTM F1089-18
手術器具の腐食に関する標準試験方法

規格番号
ASTM F1089-18
制定年
2018
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM F1089-18
範囲
1.1 この試験方法は、仕様 F899 に記載されているものに限定されないが、ステンレス鋼合金から製造された新品および再利用可能な外科用器具の耐食性に関する一般的な試験手順および評価基準を対象としています。 1.2 以下に限定されるステンレス鋼材料を含む器具は、沸騰試験および硫酸銅試験を使用するものとする。 クロム16%。 1.3 次のステンレス鋼材料のいずれかを含む機器は、沸騰試験を使用する必要があります: 16 % 未満のクロムを含むマルテンサイト材料 (クラス 4) およびフェライト材料 (クラス 6)。 1.4 硫酸銅試験は、材料表面の遊離鉄の存在を検出するために使用されます。 1.5 6.2 に記載されている硫酸銅試験は、マルテンサイト材料やクロム含有量が 16% 未満のフェライト材料には推奨されません。 これらの鋼は、陽極表面汚染物質の有無に関係なく陽性の兆候を示す可能性があるからです (X1.5 を参照)。 1.6 沸騰試験は、マルテンサイト系、オーステナイト系、フェライト系、析出硬化系材料に適用でき、ステンレス鋼の表面欠陥、遊離鉄、またはその他の陽極表面汚染物質を検出します。 1.7 SI 単位で記載された値は標準とみなされます。 この規格には他の測定単位は含まれません。 1.8 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全、健康、および環境慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断するのは、この規格のユーザーの責任です。 1.9 この国際規格は、世界貿易機関貿易技術障壁 (TBT) 委員会によって発行された国際標準、ガイドおよび推奨の開発のための原則に関する決定で確立された標準化に関する国際的に認められた原則に従って開発されました。

ASTM F1089-18 規範的参照

  • ASTM A380 ステンレス鋼の部品、機器、システムの洗浄、スケール除去、不動態化の標準的な実施方法
  • ASTM A967 ステンレス鋼部品の化学的不動態化の標準仕様
  • ASTM B912 電解研磨による不動態化ステンレス鋼の標準仕様*2018-10-01 更新するには
  • ASTM D1193 試薬水 (連邦試験法 No. 7916)
  • ASTM E122 サンプルサイズを計算して、指定された許容誤差を持つ標準実践バッチまたはプロセス特性の平均値を推定します
  • ASTM E1402 サンプリングの関連用語
  • ASTM F1744 ステンレス鋼製手術器具のケアと取り扱いに関する標準ガイド
  • ASTM F899 手術器具用ステンレス鋼の標準仕様

ASTM F1089-18 発売履歴

手術器具の腐食に関する標準試験方法



© 著作権 2024