IEC 60384-3:1989
電子機器用固定コンデンサ その3 サブ仕様:チップタンタル固定コンデンサ

規格番号
IEC 60384-3:1989
制定年
1989
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
状態
 2008-07
に置き換えられる
IEC 60384-3:2006
最新版
IEC 60384-3:2016
範囲
ハイブリッド回路用基板やプリント基板に直接実装するタンタル固体電解コンデンサチップに適用します。 好ましい評価と特性について説明します。 IEC Publication 384-1 (1982) から適切なものを選択

IEC 60384-3:1989 発売履歴

  • 2016 IEC 60384-3:2016 電子機器用固定コンデンサその3 サブ仕様:酸化マンガン(MnO2)固体電解質を使用したタンタル電解コンデンサ
  • 2007 IEC 60384-3:2006/COR1:2007 電子機器用固定コンデンサその3 サブ仕様:酸化マンガン固体電解質を用いた表面実装型タンタル電解コンデンサ
  • 2006 IEC 60384-3:2006 電子機器用固定コンデンサ その3 サブ仕様:酸化マンガン固体電解質を使用したタンタル電解コンデンサ
  • 1989 IEC 60384-3:1989 電子機器用固定コンデンサ その3 サブ仕様:チップタンタル固定コンデンサ
  • 1970 IEC 60384-3:1976 電子機器用固定コンデンサ - 第 3 部: 断面仕様: タンタルチップコンデンサ - 試験方法の選択と一般要件



© 著作権 2024