ASTM D6389-17
液体に対するジオテキスタイルの耐薬品性を評価するための試験の標準的な方法

規格番号
ASTM D6389-17
制定年
2017
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D6389-23
最新版
ASTM D6389-23
範囲
1.1 この実施では、ジオテキスタイルの液体に対する耐薬品性を試験するために使用される手順について説明します。 強化ジオテキスタイルは、Practice D6213 に従ってテストすることもできます。 1.2 この実践では、予想される最終使用条件を表す可能性のある試験液への浸漬によって引き起こされる平面寸法、引張特性、およびその他のオプションの物理的、機械的、および水圧的特性の変化を測定するための試験方法について説明します。 この手法は、製品の製造時の特性がそのような浸漬によってどの程度影響を受けるかを評価するために使用できます。 1.3 この実践は、実践 D5322 または D5496 と組み合わせて使用することを目的としています。 この実施の範囲は、未曝露ジオテキスタイルサンプルと曝露ジオテキスタイルサンプルの試験および報告手順に限定されます。 1.4 テストデータの評価または解釈は、この実践の範囲外です。 1.5 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。 具体的な警告文については、セクション 7 を参照してください。 1.6 この国際規格は、世界貿易機関(WTO)が発行した「国際標準、ガイドおよび勧告の開発のための原則に関する決定」で確立された標準化に関する国際的に認められた原則に従って開発されました(貿易の技術的障壁)。 未定)委員会。

ASTM D6389-17 規範的参照

  • ASTM D123 繊維に関する標準用語*2023-09-14 更新するには
  • ASTM D1238 押出プラストメータを使用した熱可塑性プラスチックの流量測定のための標準試験方法
  • ASTM D16 塗料、関連コーティング、材料、用途に関する標準用語
  • ASTM D1695 セルロースおよびセルロース誘導体の標準用語
  • ASTM D3895 熱分析によるポリオレフィンの酸化誘導時間の試験方法
  • ASTM D4439 ジオシンセティックスの標準用語*2024-02-01 更新するには
  • ASTM D4491 誘電率を使用したジオ合成繊維の透水性の標準試験方法
  • ASTM D4533 ジオテキスタイルの台形試験片の引裂強度の標準試験方法
  • ASTM D4595 ワイドストリップ法によるジオテキスタイルの引張特性の標準試験方法
  • ASTM D4603 ガラス毛細管粘度計を用いたポリエチレンテレフタレートの極限粘度の標準試験方法
  • ASTM D4632 ジオテキスタイルの破断荷重と伸びの試験方法
  • ASTM D4716 一定の圧力ヘッドを使用して、ジオ合成繊維 (平面内) の単位幅あたりの流量と水圧透過率を測定するための標準的な試験方法*2024-04-09 更新するには
  • ASTM D4751 ジオテキスタイルの外側の露出した縫い目の寸法を決定するための標準的な試験方法
  • ASTM D5199 ジオシンセティックスの公称厚さを測定するための標準試験方法*2024-04-09 更新するには
  • ASTM D5261 単位面積あたりのジオテキスタイルを通過する材料の量を測定します
  • ASTM D5322 液体による化学的攻撃に対するジオ合成繊維の耐性を評価するための浸漬手順の標準的な手法
  • ASTM D5496 ジオシンセティックファブリックの現場含浸試験の標準的な実施方法
  • ASTM D5885 高圧示差走査熱量測定によるポリオレフィンジオ合成繊維の酸化誘導時間の標準測定時間。
  • ASTM D6213 液体の地理的座標の耐薬品性を評価するための標準的な手法
  • ASTM D6241 50 mm プローブを使用したジオテキスタイルおよびジオテキスタイル関連製品の静的貫入強度の標準試験方法
  • ASTM D7409 ポリエチレンテレフタレート (PET) 糸のカルボキシル末端基含有量の標準試験方法*2020-12-01 更新するには
  • ASTM D883 プラスチックに関する標準用語*2024-02-01 更新するには
  • ASTM E375 

ASTM D6389-17 発売履歴

  • 2023 ASTM D6389-23 ジオテキスタイルの液体に対する耐薬品性の評価試験の標準実施方法
  • 2017 ASTM D6389-17 液体に対するジオテキスタイルの耐薬品性を評価するための試験の標準的な方法
  • 1999 ASTM D6389-99(2016) 液体に対するジオテキスタイルの耐薬品性を評価するための試験の標準的な方法
  • 1999 ASTM D6389-99(2012) ジオテキスタイルの液体に対する耐薬品性を試験するための標準操作手順
  • 1999 ASTM D6389-99(2005) ジオテキスタイルの液体に対する耐薬品性を試験するための標準操作手順
  • 1999 ASTM D6389-99 ジオテキスタイルの液体に対する耐薬品性を試験するための標準操作手順
液体に対するジオテキスタイルの耐薬品性を評価するための試験の標準的な方法



© 著作権 2024