ISO 4251-2:2019
農業用トラクター、トレーラーおよび機械用の指定バイアスプライタイヤ (プライ評価マーキングシリーズ) パート 2: タイヤ荷重評価

規格番号
ISO 4251-2:2019
制定年
2019
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 4251-2:2019
範囲
この文書は、農業用トラクター、トレーラーおよび機械用の対角コード指定 (プライ評価マーク付きシリーズ) タイヤの荷重定格を確立します。 タイヤの指定と寸法、および承認されたリム輪郭は ISO 4251-1 に記載されています。 注 コード指定対角タイヤ (プライ評価マーク付きシリーズ)建設用途(産業用トラクター)用の、ISO 18805 に規定されている分類コード R-4 または接尾辞「IND」によって識別される、林業機械用のコード指定斜タイヤ(プライ定格マーク付きシリーズ)の一部です。 ISO 18805 で指定されている分類コード LS によって識別されるものは、ISO 18807 の対象となります。

ISO 4251-2:2019 規範的参照

  • ISO 4223-1 タイヤ業界で使用されるいくつかの用語の定義 パート 1: 空気注入式タイヤ

ISO 4251-2:2019 発売履歴

  • 2019 ISO 4251-2:2019 農業用トラクター、トレーラーおよび機械用の指定バイアスプライタイヤ (プライ評価マーキングシリーズ) パート 2: タイヤ荷重評価
  • 2017 ISO 4251-2:2017 農業用トラクターおよび機械用のタイヤ (レベル指定シリーズ) およびリム パート 2: タイヤの定格荷重
  • 2011 ISO 4251-2:2005/Amd 1:2011 農業用トラクター・機械用タイヤ(グレードマークシリーズ) その2:タイヤ定格荷重 修正1
  • 2005 ISO 4251-2:2005 農業用トラクターおよび機械用のタイヤ (レベル指定シリーズ) およびリム パート 2: タイヤの定格荷重
  • 1998 ISO 4251-2:1998 農業用トラクターおよび機械用タイヤ (グレード マーク シリーズ) およびリム 第 2 部: タイヤの定格荷重
  • 1992 ISO 4251-2:1992 農業用トラクターおよび機械用のタイヤ (プライ定格マーキング シリーズ) およびリム パート 2: タイヤ荷重定格
  • 1987 ISO 4251-2:1987 農業用トラクターおよび機械用のタイヤとリム (既存シリーズ) パート 2: タイヤの定格荷重
  • 1984 ISO 4251-2:1984 農業用トラクターおよび機械用のタイヤとリム (既存シリーズ) パート 2: タイヤの定格荷重
  • 1970 ISO 4251-2:1980 トラクターおよび農業機械用のタイヤとリム(既存シリーズ) - その 2: タイヤの耐荷重
農業用トラクター、トレーラーおよび機械用の指定バイアスプライタイヤ (プライ評価マーキングシリーズ) パート 2: タイヤ荷重評価



© 著作権 2024