ISO 9283:1990
産業用ロボットの操作、性能仕様と磁気試験方法

規格番号
ISO 9283:1990
制定年
1990
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 9283:1990/Amd 1:1991
最新版
ISO 9283:1998
範囲
この国際規格は、産業用ロボットを操作する次の性能特性を指定およびテストする方法について説明しています。 - 一方向のポーズの精度とポーズの再現性。 — 多方向の姿勢精度の変動。 — 距離精度と距離再現性。 — ポーズ安定化時間。 — ポーズオーバーシュート;  ——ポーズ特性のドリフト。 - パスの精度とパスの再現性。 - コーナリングの逸脱;  ——経路速度特性;  ——最小位置決め時間。 — 静的コンプライアンス。 この国際規格は、特定のロボットをテストするために上記の性能特性のどれを選択するかを指定していません。 この国際規格に記載されている試験は、主に個々のロボット仕様の開発と検証を目的としていますが、プロトタイプ試験、型式試験、受け入れ試験などの目的にも使用できます。 この国際規格は、ISO/TR 8373 で定義されているすべての操作産業用ロボットに適用されます。 ただし、この国際規格の目的では、「ロボット」という用語は操作産業用ロボットを意味します。

ISO 9283:1990 発売履歴

  • 1998 ISO 9283:1998 産業用ロボットの動作に関する性能規格と試験方法
  • 1991 ISO 9283:1990/Amd 1:1991 産業用ロボットの操作 性能規格と関連する試験方法 改訂 1: 典型的な用途の性能仕様の選択ガイド
  • 1990 ISO 9283:1990 産業用ロボットの操作、性能仕様と磁気試験方法
産業用ロボットの操作、性能仕様と磁気試験方法



© 著作権 2024