DIN EN 12004-2:2017
タイル接着剤 パート 2: 試験方法; ドイツ語版 EN 12004-2-2017

規格番号
DIN EN 12004-2:2017
制定年
2017
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN 12004-2:2017-05
最新版
DIN EN 12004-2:2017-05
交換する
DIN EN 1308:2007 DIN EN 1323:2007 DIN EN 1324:2007 DIN EN 1346:2007 DIN EN 1348:2007 DIN EN 12002:2009 DIN EN 12003:2009 DIN EN 12004-2:2015

DIN EN 12004-2:2017 規範的参照

  • DIN ISO 6344-1:2000 研磨布 粒度分析 その1 粒度分布試験
  • DIN ISO 6344-2:2000 被覆研磨材 粒度分析 パート 2: 巨視的研磨材 P12 ~ P220 の粒度分布の測定
  • DIN ISO 6344-3:2017 研磨布 粒度分析 パート 3: 粗砥粒 P240 ~ P2500 の粒度分布の測定 (ISO 6344-3-2013)
  • EN 1 冷凍機器とヒートポンプ システムフロー図と配管フロー図と機器フロー図 構造レイアウトと記号
  • EN 1067:2005 接着剤、試験片の検査と準備*2024-03-26 更新するには
  • EN 12002:2008 床タイルの接着剤、接着剤とグラウトの横方向の変形の測定
  • EN 12003:2008 セラミックタイル接着剤 反応性樹脂接着剤のせん断強度の測定
  • EN 12004-1:2017 タイル接着剤 - パート 1: 性能評価、分類とマーキングの要件、評価と検査
  • EN 1308:2007 タイル接着剤 滑り特性の測定
  • EN 1323:2007 タイル接着剤、試験用コンクリートスラブ
  • EN 1324:2007 タイル接着剤 ディスパージョン接着剤のせん断強度の測定
  • EN 1346:2007 セラミックタイル用接着剤 - 暴露時間の決定
  • EN 196-1:2016 セメントの試験方法 - パート 1: 強度の測定
  • EN 197-1:2011 セメント - パート 1: 普通セメントの組成、仕様、および適合規格 (代替: CEN EN 197-4,197-4/PRA1)
  • EN 459-2:2010 石灰の構築 パート 2: テスト方法

DIN EN 12004-2:2017 発売履歴

  • 2017 DIN EN 12004-2:2017-05 タイル接着剤パート 2: 試験方法
  • 2017 DIN EN 12004-2:2017 タイル接着剤 パート 2: 試験方法; ドイツ語版 EN 12004-2-2017
  • 1970 DIN EN 12004-2 E:2015-02 セラミックタイル用接着剤 - パート 2: 試験方法
  • 0000 DIN EN 12004-2:2015
  • 2009 DIN EN 12003:2009 タイル接着剤 反応性樹脂接着剤のせん断接着強さの測定
  • 0000 DIN EN 12003:2008
  • 2007 DIN EN 1348:2007 セラミックタイル用接着剤 セメント接着剤の引張接着強さの測定
  • 0000 DIN EN 1348:2006
  • 2003 DIN EN 12002:2003 タイルおよびスラブ用のモルタルおよび接着剤
  • 1970 DIN EN 1348:1999 タイル用接着剤 - セメント系接着剤の引張接着強さの測定
  • 1997 DIN EN 12003:1997 セラミックタイル用接着剤反応性樹脂接着剤のせん断接着強度の測定
タイル接着剤 パート 2: 試験方法; ドイツ語版 EN 12004-2-2017



© 著作権 2024