EN 459-2:2010
石灰の構築 パート 2: テスト方法

規格番号
EN 459-2:2010
制定年
2010
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
状態
に置き換えられる
EN 459-2:2021
最新版
EN 459-2:2021
交換する
EN 459-2-2001
範囲
この欧州規格では、EN 459-1:2010 の対象となるすべての建築用石灰の試験方法について説明します。 この欧州規格では、建築用石灰の化学分析および物理的特性の測定に使用される方法を指定します。 この文書では、参照方法について説明します。 場合によっては、同等とみなせる代替方法。 紛争の場合、参照方法のみが使用されます。 同等性を証明するために、基準法または国際的に認められた基準物質に対して校正されていれば、他の方法を使用することもできます。

EN 459-2:2010 規範的参照

  • EN 196-1:2005 セメントの試験方法 その 1: 強度の測定
  • EN 196-3 セメントの試験方法 - パート 3: 硬化時間と安定性の決定*2016-11-01 更新するには
  • EN 196-7 セメントの試験方法 パート 7: セメント試験片のサンプリングおよび調製方法*2024-04-09 更新するには
  • EN 459-1:2010 建築用石灰 - パート 1: 定義、仕様、および認定基準
  • EN 932-1 骨材の一般的な性能試験 パート 1: サンプリング方法
  • EN ISO 6506-1:2005 金属材料 ブリネル硬さ試験 パート 1: 試験方法 ISO 6506-1-2005*2024-04-09 更新するには

EN 459-2:2010 発売履歴




© 著作権 2024