DIN EN 845-3:2016
石積み工事の補助コンポーネントの仕様 パート 3: ワイヤーメッシュ床下接合補強材 ドイツ語版 EN 845-3-2013+A1-2016

規格番号
DIN EN 845-3:2016
制定年
2016
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN 845-3:2016-12
最新版
DIN EN 845-3:2016-12
交換する
DIN EN 845-3:2013 DIN EN 845-3/A1:2015

DIN EN 845-3:2016 規範的参照

  • EN 10020:2000 鋼種の定義と分類
  • EN 10088-1:2014 ステンレス鋼 パート 1: ステンレス鋼のリスト
  • EN 10088-2:2014 ステンレス鋼 第 2 部:一般用途の耐食性鋼板および帯の技術納入条件
  • EN 10088-3:2014 ステンレス鋼 パート 3: 一般用途の耐食鋼の半製品 棒、ロッド、ワイヤー、形材、光沢製品の技術納入条件
  • EN 10088-4:2009 ステンレス鋼 第 4 部: 建設用耐食鋼板、鋼板および帯の技術納入条件
  • EN 10088-5:2009 ステンレス鋼パート 5: 建設用途の耐食性鋼棒、ワイヤー、形材および光沢製品の技術納品条件
  • EN 10143:2006 連続溶融めっき鋼板および鋼帯の寸法および形状の許容差
  • EN 10244-1:2009 鋼線および鋼線製品 鋼線上の非鉄金属コーティング 第 1 部: 一般原則
  • EN 10244-2:2009 鋼線および線製品の非鉄金属外部被覆 パート 2: 亜鉛または亜鉛合金被覆
  • EN 10244-3:2001 鋼線およびその製品 鋼線上の非鉄金属被覆 第3部 アルミニウム被覆
  • EN 10244-4:2001 鋼線および鋼線製品 鋼線の非鉄金属被覆 第 4 部:錫めっき
  • EN 10244-5:2001 鋼線およびその製品 鋼線上の非鉄金属被覆 第 5 部: ニッケル被覆
  • EN 846-13:2001 石積み構造の補助コンポーネントの試験方法 パート 13: 有機コーティングの耐衝撃性、耐摩耗性、耐浸食性の測定
  • EN 846-2:2000 組積造構造の補助部品の試験方法 第 2 部:モルタル継手におけるプレハブ下地継手の接着強度の測定
  • EN 846-3:2000 組積造構造の補助コンポーネントの試験方法 パート 3: プレハブ床下地接合部の補強のための溶接せん断荷重の決定

DIN EN 845-3:2016 発売履歴

  • 2016 DIN EN 845-3:2016-12 石積み付属部品の仕様 パート 3: スチールメッシュベッドジョイント補強
  • 2016 DIN EN 845-3:2016 石積み工事の補助コンポーネントの仕様 パート 3: ワイヤーメッシュ床下接合補強材 ドイツ語版 EN 845-3-2013+A1-2016
  • 2013 DIN EN 845-3:2013 石積み工事の補助コンポーネントの仕様 パート 3: ワイヤーメッシュ床下接合補強材 ドイツ語版 EN 845-3-2013
  • 2008 DIN EN 845-3:2008 石積み補助部品の仕様 パート 3: ワイヤーメッシュ底部接合補強材
  • 1970 DIN EN 845-3:2003 石積み用の付属コンポーネントの仕様 - パート 3: 鋼製メッシュのベッドジョイント補強
  • 1970 DIN EN 845-3 E:2000-08 石積み用の付属コンポーネントの仕様 - パート 3: 鋼製メッシュのベッドジョイント補強
石積み工事の補助コンポーネントの仕様 パート 3: ワイヤーメッシュ床下接合補強材 ドイツ語版 EN 845-3-2013+A1-2016



© 著作権 2024