DIN EN 12449:2016
銅および銅合金、ユニバーサルシームレス丸管、ドイツ語版 EN 12449-2016

規格番号
DIN EN 12449:2016
制定年
2016
出版団体
German Institute for Standardization
状態
 2019-12
に置き換えられる
DIN EN 12449:2019
最新版
DIN EN 12449:2023-08
交換する
DIN EN 12449:2012 DIN EN 12449:2015

DIN EN 12449:2016 規範的参照

  • EN 10204:2004 金属材料 検査書類の種類*2024-03-28 更新するには
  • EN 1173:2008 銅および銅合金 材料状態の識別
  • EN 12168:2016 銅および銅合金、高速切断用中空バー
  • EN 1412:1995 銅および銅合金 - ヨーロッパの材料番号付けシステム
  • EN 16090:2011 銅および銅合金 超音波による平均結晶粒径の推定*2024-03-28 更新するには
  • EN 1655:1997 銅および銅合金 適合宣言書
  • EN 1971-1:2011 銅および銅合金 継ぎ目のない円形銅および銅合金管の欠陥を測定するための渦電流試験 パート 1: 外表面の周囲のテストコイルを使用した試験。*2024-03-28 更新するには
  • EN 1971-2:2011 銅および銅合金 - 銅および銅合金のシームレス丸管の欠陥を測定するための渦電流試験 パート 2: 内面の試験と内部調査*2024-03-28 更新するには
  • EN 1976:2012 銅及び銅合金、伸銅品*2024-03-28 更新するには
  • EN ISO 196:1995 鍛造銅および銅合金 残留応力の試験 硝酸水銀 (1) 試験 (ISO 196-1978)
  • EN ISO 2624:1995 銅および銅合金 平均結晶粒径の決定方法
  • EN ISO 6506-1:2014 金属材料 ブリネル硬さ試験 パート 1: 試験方法 (ISO 6506-1:2014)
  • EN ISO 6507-1:2005 金属材料 ビッカース硬さ試験 パート 1: 試験方法 ISO 6507-1-2005; EN ISO 6507-1-1997 を置き換える*2024-03-28 更新するには
  • EN ISO 6892-1:2016 金属材料の引張試験 パート 1: 室温試験方法 (ISO 6892-1:2016)
  • EN ISO 8493:2004 金属材料、パイプ、フレア試験 ISO 8493-1998; EN 10234-1993 を置き換える

DIN EN 12449:2016 発売履歴

  • 2023 DIN EN 12449:2023-08 銅および銅合金 - 汎用シームレス丸管
  • 2023 DIN EN 12449:2023 銅および銅合金 - 汎用のシームレス丸管
  • 2022 DIN EN 12449:2022-03 地球科学と考古学におけるルミノメーターの年代測定法 パート 1: 等価線量と年代測定結果の報告
  • 2022 DIN EN 12449:2022 一般用途の銅および銅合金の継目無丸管
  • 2019 DIN EN 12449:2019-12 航空宇宙シリーズ - 航空機用光ファイバーおよびケーブル - 試験方法 - パート 404: 熱衝撃
  • 1970 DIN EN 12449 A1 E:2019-02
  • 2019 DIN EN 12449:2019 一般用銅及び銅合金継目無丸管(2019年改正含む)
  • 2016 DIN EN 12449:2016 銅および銅合金、ユニバーサルシームレス丸管、ドイツ語版 EN 12449-2016
  • 2012 DIN EN 12449:2012 銅および銅合金、ユニバーサルシームレス丸管、ドイツ語版 EN 12449-2012
  • 1970 DIN EN 12449:1999 地球科学と考古学における発光による時間測定法 - パート 1: 等価線量と年代測定結果の報告
銅および銅合金、ユニバーサルシームレス丸管、ドイツ語版 EN 12449-2016



© 著作権 2024