DIN EN ISO 23146:2016
ファインセラミックス(アドバンストセラミックス、アドバンスト工業用セラミックス) 積層セラミックスの破壊靱性試験方法 片面Vノッチビーム(SEVNB)法(ISO 23146-2012) ドイツ語版 EN ISO 23146-2016

規格番号
DIN EN ISO 23146:2016
制定年
2016
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN ISO 23146:2016-11
最新版
DIN EN ISO 23146:2016-11
交換する
DIN CEN/TS 14425-5:2004 DIN EN ISO 23146:2015

DIN EN ISO 23146:2016 規範的参照

  • ASTM C1421-16 周囲温度条件での先進セラミックスの破壊靱性を測定するための標準試験方法*2024-03-28 更新するには
  • ASTM E112-13 平均粒子径を測定するための標準試験方法*2024-03-28 更新するには
  • ASTM E691-15 試験方法の精度を決定するために研究所間研究を実施するための標準的な方法*2024-03-28 更新するには
  • DIN EN ISO 15732:2005 ファインセラミックス(アドバンストセラミックス、先端産業用セラミックス) 室温における片面プレスプリットビーム(SEPB)法によるバルクセラミックスの破壊靱性測定試験方法
  • DIN EN ISO 18756:2005 ファインセラミックス(アドバンストセラミックス、アドバンスト工業用セラミックス) 曲げ時の表面割れ(SCF)法によるセラミックバルクの室温における破壊靱性の測定
  • DIN EN ISO 3611:2011 幾何学的製品仕様 (GPS) 寸法仕様の測定機器: 外観測定用のマイクロメーター 設計および計測特性 (ISO 3611-2010) ドイツ語版 EN ISO 3611-2010
  • DIN EN ISO 7500-1:2016 金属材料 静的一軸試験機の校正と検証 パート 1: 引張/圧縮試験機 力測定システムの校正と検証 (ISO 7500-1-2015) ドイツ語版 EN ISO 7500-1-2015
  • DIN ISO 5725-2:2002 測定方法と結果の正確さ(正確さと正確さ) パート 2: 標準測定方法の繰り返し性と再現性を決定するための基本的な方法 (技術的正誤表 1:2002 を含む ISO 5725-2:1994)
  • EN 623-3:2001 アドバンストテクニカルセラミックス モノリシックセラミックスの一般特性と構造特性 パート 3: 粒子サイズとサイズ分布の決定 (線形切片法による特性評価)
  • ISO 14704:2016 ファインセラミックス(アドバンストセラミックス、先端産業用セラミックス) 積層セラミックスの室温における曲げ強さの試験方法
  • ISO 15732:2003 ファインセラミックス(アドバンストセラミックス、先端産業用セラミックス) 室温における片面プレスプリットビーム(SEPB)法によるバルクセラミックスの破壊靱性測定試験方法
  • ISO 1875 可塑化酢酸セルロースエーテル抽出物の定量
  • ISO 3611:2010 製品の幾何学的仕様(GPS) 寸法仕様測定装置:外観測定用のマイクロメータ 計測学的特性と設計
  • ISO 5725-2:1994 試験方法と結果の精度(正確性と精度) 第 2 部:標準試験方法の繰り返し性と再現性を判断するための基本的な方法
  • ISO 7500-1:2015 金属材料 静的一軸試験機の校正と検証 第 1 部:引張・圧縮試験機 力測定システムの校正と検証

DIN EN ISO 23146:2016 発売履歴

  • 2016 DIN EN ISO 23146:2016-11 ファインセラミックス(アドバンストセラミックス、アドバンストテクニカルセラミックス) - 積層セラミックスの破壊靱性試験方法 - 片面Vノッチビーム(SEVNB)法(ISO 23146:2012)
  • 2016 DIN EN ISO 23146:2016 ファインセラミックス(アドバンストセラミックス、アドバンスト工業用セラミックス) 積層セラミックスの破壊靱性試験方法 片面Vノッチビーム(SEVNB)法(ISO 23146-2012) ドイツ語版 EN ISO 23146-2016
  • 1970 DIN EN ISO 23146 E:2015-10 ファインセラミックス(アドバンストセラミックス、先端産業用セラミックス) 積層セラミックスの破壊靱性試験方法 片面Vノッチビーム(SEVNB)法(案)
  • 0000 DIN EN ISO 23146:2015
  • 2004 DIN CEN/TS 14425-5:2004 先端工業用セラミックス 単体セラミックスの破壊靱性試験法 第5部 片側Vノッチビーム法

DIN EN ISO 23146:2016 ファインセラミックス(アドバンストセラミックス、アドバンスト工業用セラミックス) 積層セラミックスの破壊靱性試験方法 片面Vノッチビーム(SEVNB)法(ISO 23146-2012) ドイツ語版 EN ISO 23146-2016 は DIN CEN/TS 14425-5:2004 先端工業用セラミックス 単体セラミックスの破壊靱性試験法 第5部 片側Vノッチビーム法 から変更されます。

ファインセラミックス(アドバンストセラミックス、アドバンスト工業用セラミックス) 積層セラミックスの破壊靱性試験方法 片面Vノッチビーム(SEVNB)法(ISO 23146-2012) ドイツ語版 EN ISO 23146-2016



© 著作権 2024