ISO 1514:2016
塗料およびワニス - 試験用の標準サンプル

規格番号
ISO 1514:2016
制定年
2016
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 1514:2016

ISO 1514:2016 規範的参照

  • EN 10205:1991 錫めっき鋼板または電気クロム/クロム酸化物めっき鋼板の製造用の冷間圧延黒色コイル鋼板
  • EN 10346:2015 冷間成形用連続溶融めっき平鋼製品 技術納品条件
  • EN 13523-0:2014 コイル被覆金属の試験方法 パート 0: 一般的なガイダンスと試験方法のリスト
  • EN 13523-1:2009 コイル被覆金属の試験方法 その1 膜厚*2024-03-26 更新するには
  • EN 13523-22:2010 コイル被覆金属の試験方法 第 22 部:色の違い 目視比較
  • EN 1396:2015 アルミニウムおよびアルミニウム合金、一般用途のコイルおよび条材 分類
  • EN 15283-2:2008 繊維強化石膏ボード 定義、要件、および試験方法 パート 2: 石膏繊維板 修正 A1-2009 を含む
  • EN 16245-1:2013 繊維強化プラスチック複合材料の原材料特性の宣言 第 1 部: 一般要件
  • EN 520:2004 石膏ボード、定義、要件、および試験方法、修正 A1-2009 を含む*2024-03-26 更新するには
  • EN 622-1:2003 繊維板、要件、パート 1: 一般要件
  • EN 622-2:2004 ファイバーボード、仕様、パート 2: 硬質ファイバーボードの要件、統合正誤表 - 2005 年 12 月
  • EN 622-3:2004 繊維板、仕様、パート 3: 中程度の硬さのボードの要件
  • EN 622-4:2009 ファイバーボード、仕様、パート 4: 軟質ファイバーボードの要件*2024-03-26 更新するには
  • EN 622-5:2009 繊維板仕様パート 5: 乾式処理ボード (MDF) の要件*2024-03-26 更新するには
  • ISO 1268-1:2001 繊維強化プラスチック試験板の製造方法 第1部:一般条件
  • ISO 1268-2:2001 繊維強化プラスチック試験板の作製方法その2:接触圧縮成形法とスプレー圧縮成形法

ISO 1514:2016 発売履歴

  • 2016 ISO 1514:2016 塗料およびワニス - 試験用の標準サンプル
  • 2004 ISO 1514:2004 塗料およびワニス - 試験用の標準サンプル
  • 1993 ISO 1514:1993 塗料およびワニス試験用の標準プレート
  • 1984 ISO 1514:1984 塗料およびワニス - 試験用の標準サンプル
  • 1974 ISO 1514:1974 塗料とワニス - テスト用の標準プレート
塗料およびワニス - 試験用の標準サンプル



© 著作権 2024