EN ISO 14004:2016
環境マネジメントシステム 実施のための一般原則 (ISO 14004:2016)

規格番号
EN ISO 14004:2016
制定年
2016
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
最新版
EN ISO 14004:2016
交換する
FprEN ISO 14004:2015
範囲
この国際規格は、回復力があり、信頼できる環境管理システムを確立、実施、維持、改善するためのガイドラインを提供します。 提供されるガイダンスは、持続可能性という環境の柱に貢献するために、体系的かつ体系的な方法で環境責任を行使および管理しようとしている組織による使用を目的としています。 この国際規格は、組織が環境管理システムの意図した結果を達成することを支援し、それによって環境、組織自体、および関係者に付加価値を提供します。 組織の環境方針に従って、環境管理システムの意図する成果には以下が含まれます。 - 環境パフォーマンスの向上。 - 拘束力のある義務の履行。 - 環境目標の達成。 この国際規格に含まれるガイドラインは、組織の環境パフォーマンスを向上させ、環境管理システムの要素を中核となるビジネス プロセスに統合するのに役立ちます。 注 環境マネジメントシステムは労働安全衛生の側面を管理することを目的としたものではありませんが、組織が統一された環境、労働安全衛生のマネジメントシステムを導入することを意図している場合には、それらを統合することができます。 この国際規格は、規模、種類、性質に関係なく、すべての組織に適用されます。 これは、ライフサイクルを考慮して、組織が制御可能または影響を受けると判断した活動、製品、サービスの環境側面に適用されます。 この国際規格のガイダンスは、環境管理の体系的な改善のために全体または部分的に使用することができます。 これは、概念と要件の追加説明を提供するために役立ちます。 この国際規格のガイダンスは ISO 14001 環境マネジメント システム モデルと一致していますが、ISO 14001 の要件を解釈することを目的としたものではありません。

EN ISO 14004:2016 規範的参照

  • ISO 14001:2015 環境マネジメントシステム 使用に関するガイダンス要件
  • ISO 14005:2010 環境マネジメントシステム 環境マネジメントシステム(環境パフォーマンス評価を含む)の段階的導入に関するガイダンス
  • ISO 14006:2011 環境マネジメントシステム。 ハイブリッドエコデザイン
  • ISO 14020:2000 環境ラベルおよび環境宣言の一般原則
  • ISO 14021:1999 環境ラベルと環境宣言 自己環境宣言(タイプⅡ環境ラベル)
  • ISO 14024:1999 環境ラベルと宣言 タイプ I 環境ラベルの原則と手順
  • ISO 14025:2006 環境ラベルと通知 タイプ III 環境通知 原則と手順
  • ISO 14031:2013 環境マネジメント、環境パフォーマンス評価、ガイドライン
  • ISO 14040:2006 環境マネジメント、ライフサイクルアセスメント、原則と枠組み
  • ISO 14045:2012 環境管理 製品システムの環境効率評価 原則、要件、ガイドライン
  • ISO Guide 73:2009 リスク管理.語彙
  • ISO/TS 14033:2012 環境マネジメント 定量的な環境情報 ガイダンスと事例

EN ISO 14004:2016 発売履歴

  • 2016 EN ISO 14004:2016 環境マネジメントシステム 実施のための一般原則 (ISO 14004:2016)
  • 2010 EN ISO 14004:2010 環境マネジメントシステム 一般的な指針、システム、技術サポート



© 著作権 2024