ISO 14025:2006
環境ラベルと通知 タイプ III 環境通知 原則と手順

規格番号
ISO 14025:2006
制定年
2006
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 14025:2006
範囲
この国際規格は、タイプ III 環境宣言プログラムおよびタイプ III 環境宣言を開発するための原則を確立し、手順を指定します。 特に、タイプ III 環境宣言プログラムおよびタイプ III 環境宣言の開発における ISO 14040 シリーズ規格の使用を確立します。 この国際規格は、ISO 14020 で規定されているものに加えて、環境情報の使用に関する原則を確立しています。 この国際規格で説明されているタイプ III 環境宣言は、主に企業間のコミュニケーションでの使用を目的としていますが、ビジネスでの使用も想定されています。 特定の条件下での消費者間の通信は妨げられません。 この国際規格は、法的に要求される環境情報、クレームやラベル表示、またはその他の該当する法的要件を無効にしたり、いかなる形でも変更したりするものではありません。 この国際規格には、他の ISO 文書で扱われる可能性のある分野固有の規定は含まれていません。 タイプ III 環境宣言に関連する他の ISO 文書の分野固有の規定は、この国際規格の原則と手順に基づいており、それを使用することが意図されています。

ISO 14025:2006 規範的参照

  • ISO 14020:2000 環境ラベルおよび環境宣言の一般原則
  • ISO 14021:1999 環境ラベルと環境宣言 自己環境宣言(タイプⅡ環境ラベル)
  • ISO 14024:1999 環境ラベルと宣言 タイプ I 環境ラベルの原則と手順
  • ISO 14040:2006 環境マネジメント、ライフサイクルアセスメント、原則と枠組み
  • ISO 14044:2006 環境管理、製品ライフサイクル評価、要件とガイドライン

ISO 14025:2006 発売履歴

  • 2006 ISO 14025:2006 環境ラベルと通知 タイプ III 環境通知 原則と手順
環境ラベルと通知 タイプ III 環境通知 原則と手順



© 著作権 2024