EN 16616:2015
化学消毒剤および防腐剤 繊維製品の化学熱消毒 試験方法と要件 (フェーズ 2、ステップ 2)

規格番号
EN 16616:2015
制定年
2015
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
最新版
EN 16616:2015
交換する
FprEN 16616-2015
範囲
この欧州規格は、汚染された繊維製品を処理するための定義された消毒プロセスの殺菌活性の試験方法と最小要件を指定しています。 この手順は、5.3.2.18 に定義されている洗濯機を使用して実行され、予洗いを行わない消毒ステップを指します。 この手順は、特定の種類の繊維に限定されません。 供給者の指示は、規格の方法を完全に実行できるようにするのに十分なものでなければなりません(たとえば、すすぎ、40 °C での消毒など、どのような洗浄段階でも消毒剤を投与するなど)。 この欧州規格は、消毒が必要なエリアおよび状況に適用されます。 このような兆候は、病院、地域の医療施設、歯科機関などの患者ケアで発生します。 学校、幼稚園、養護施設。 伝染病に苦しむ可能性のある患者が収容される施設。 繊維の衛生的な処理が必要なその他の用途 (例: 食品加工、ホテル、製薬産業、研究所、食料品分野または同様の機関の作業服)。 記載されている方法は、製品または製品の組み合わせが使用される条件下での活性を測定することを目的としています。 これは、製品の適用条件をシミュレートするフェーズ 2、ステップ 2 の臨床検査です。 注 この方法は、フェーズ 2、ステップ 2 テストに対応します (EN 14885 を参照)。

EN 16616:2015 規範的参照

  • DIN 53919-1:1980 洗濯工程管理のために綿布をテストします。
  • EN 12353:2013 化学消毒剤および防腐剤 殺菌性(レジオネラ属菌を含む)、抗酸菌性、殺胞子性を判定するための試験微生物の保存
  • EN 13624:2013 化学消毒剤および防腐剤 医療機器用化学消毒剤の殺菌能力を評価するための定量懸濁試験の試験方法と要件 (フェーズ 2、ステップ 1)
  • EN 14348:2005 化学消毒剤および抗菌剤:器具消毒剤を含む医療用化学消毒剤の殺菌活性を評価するための定量的懸濁試験の試験方法および要件(フェーズ 2、ステップ 1)
  • EN 14561:2006 化学消毒剤および防腐剤 - 医療分野で使用される機器の滅菌効果を評価するための定量的ベクター試験の試験方法と要件(フェーズ 2、ステップ 2)
  • EN 14562:2006 化学消毒剤および防腐剤 - 医療分野で使用される機器の殺菌効果または殺菌効果を評価するための定量的ベクター試験の試験方法と要件 (フェーズ 2、ステップ 2)
  • EN 14563:2008 化学消毒剤および防腐剤:医療分野で使用される器具に使用される化学消毒剤の抗酸菌または結核菌活性を評価するための定量的キャリア試験の試験方法および要件(フェーズ 2、ステップ 2)*2024-04-09 更新するには
  • EN 14885:2006 化学消毒剤および防腐剤 化学消毒剤および防腐剤の欧州規格*2024-04-09 更新するには
  • EN 285:2006 消毒、蒸気滅菌、大型滅菌装置、修正 A2-2009 を含む

EN 16616:2015 発売履歴

  • 2015 EN 16616:2015 化学消毒剤および防腐剤 繊維製品の化学熱消毒 試験方法と要件 (フェーズ 2、ステップ 2)



© 著作権 2024