DIN ISO 3547-2:2015
滑り軸受、コイル状ブッシュ、パート 2: 外径および内径の試験データ (ISO 3547-2-2006)

規格番号
DIN ISO 3547-2:2015
制定年
2015
出版団体
German Institute for Standardization
状態
 2019-10
に置き換えられる
DIN ISO 3547-2:2019
最新版
DIN ISO 3547-2:2019-10
交換する
DIN ISO 3547-2:2000 DIN ISO 3547-2:2013

DIN ISO 3547-2:2015 規範的参照

  • DIN ISO 13715:2000 技術的な図面、未定義の形状のエッジ、語彙と説明
  • DIN ISO 3547-1:2015 すべり軸受、転造ブッシュ、パート 1: 寸法 (ISO 3547-1-2006)
  • DIN ISO 3547-4:2015 滑り軸受、コイルブッシュ パート 4: 材料 (ISO 3547-4-2006)
  • DIN ISO 3547-5:2015 滑り軸受、転造ブッシュ、パート 5: 外径の検査 (ISO 3547-5-2007)
  • DIN ISO 3547-6:2015 滑り軸受、転造ブッシュ、パート 6: 内径検査 (ISO 3547-6-2007)
  • DIN ISO 4378-1:2013 すべり軸受 用語、定義、分類および記号 パート 1: 設計、軸受材料およびその特性 (ISO 4378-1-2009)
  • ISO 12301:1992 滑り軸受の品質管理技術と幾何学的特性・材質特性の検査
  • ISO 13715:2000 製図におけるエッジワードと未定義の形状の説明
  • ISO 3547-1:2006 すべり軸受、転がし軸受シェル パート 1: 寸法
  • ISO 3547-4:2006 すべり軸受、コイルブッシュ パート 4: 材料
  • ISO 4378-1:1997 すべり軸受の用語、定義、分類 パート 1: 設計、軸受材料、およびその特性を 3 か国語で解説

DIN ISO 3547-2:2015 発売履歴

  • 2019 DIN ISO 3547-2:2019-10 すべり軸受転造ブッシュその 2: 外径および内径の試験データ
  • 1970 DIN ISO 3547-2 E:2019-02 すべり軸受 - ラップブッシュ - パート 2: 外径および内径の試験データ
  • 2019 DIN ISO 3547-2:2019 すべり軸受用巻付ブッシュ パート 2: 外径および内径の試験データ (ISO 3547-2:2017)
  • 2015 DIN ISO 3547-2:2015 滑り軸受、コイル状ブッシュ、パート 2: 外径および内径の試験データ (ISO 3547-2-2006)
  • 2000 DIN ISO 3547-2:2000 すべり軸受 コイルブッシュ その2 外径・内径の試験データ
  • 0000 DIN ISO 3547-2:1995
  • 0000 DIN 1494-2:1983



© 著作権 2024