ISO 19973-5:2015
空圧式と油圧式 試験による部品の信頼性評価 第5部:逆止弁、シャトル弁、二重圧力弁(AND機能)、一方向調整式流量制御弁、急速排気弁

規格番号
ISO 19973-5:2015
制定年
2015
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 19973-5:2015
範囲
ISO 19973 のこの部分では、次のタイプの空気圧バルブの信頼性を評価するための試験手順が規定されています。 — パイロット操作の逆止弁。 — シャトルバルブ;  ——デュアル圧力バルブ (AND 機能);  ——一方向調整可能な流量制御バルブ;  ——試験による急速排気バルブおよび試験結果の報告方法。 一般的な試験条件と計算方法は ISO 19973-1 に規定されています。 ISO 19973-1 で指定された方法は、3 点移動平均 (3PMA) 方法で取得された最初の故障に適用され、修復は行われませんが、外れ値は除外されます。 これらの空気圧バルブの寿命は通常、サイクル数として表されます。 したがって、ISO 19973 のこの部分で「時間」という用語が使用される場合は常に、この変数はサイクル数として理解されます。 ISO 19973 のこの部分では、これらの空気圧バルブの信頼性を評価するための試験装置と試験のしきい値レベルも指定しています。

ISO 19973-5:2015 規範的参照

  • IEC 60050-191:1990 国際電気技術用語集 第 191 章: 信頼性とサービス品質
  • ISO 11727:1999 空気圧作動制御バルブおよびその他のコンポーネントのポート制御機構の識別
  • ISO 1219-1:2012 油圧トランスミッション システムとコンポーネント 図記号と回路図 パート 1: 従来の使用およびデータ処理アプリケーションの図記号
  • ISO 19973-1:2015 空気圧トランスミッション テストによるコンポーネントの信頼性の評価 パート 1: 一般的な手順
  • ISO 5598:2008 流体伝達システムおよびコンポーネント。
  • ISO 6358:1989 空気圧駆動の圧縮性流体コンポーネントの流れ特性の決定
  • ISO 80000-1:2009 数量と単位 パート 1: 一般
  • ISO 8778:2003 空気圧トランスミッション 標準基準雰囲気

ISO 19973-5:2015 発売履歴

  • 2015 ISO 19973-5:2015 空圧式と油圧式 試験による部品の信頼性評価 第5部:逆止弁、シャトル弁、二重圧力弁(AND機能)、一方向調整式流量制御弁、急速排気弁
空圧式と油圧式 試験による部品の信頼性評価 第5部:逆止弁、シャトル弁、二重圧力弁(AND機能)、一方向調整式流量制御弁、急速排気弁



© 著作権 2024