DIN 52005:2015
アスファルトおよびアスファルトバインダー 灰分含有量の測定

規格番号
DIN 52005:2015
制定年
2015
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN 52005 E:2015-05
最新版
DIN 52005:2015-10
交換する
DIN 52005:2004

DIN 52005:2015 規範的参照

  • DIN 12904:1975 磁器実験器具、るつぼおよびるつぼの蓋
  • DIN EN 12594:2015 アスファルトおよびアスファルトバインダー 試験片の準備; ドイツ語版 EN 12594-2014
  • DIN EN 12697-1:2012 瀝青混合物、ホットミックスアスファルトの試験方法、パート 1: 可溶性バインダー含有量、ドイツ語版 EN 12697-1-2012
  • DIN EN 13074-1:2011 ビチューメンおよびビチューメンバインダー ビチューメンラテックスまたは還元または溶剤ビチューメンバインダーからのバインダーの回収 パート 1: 蒸発回収; ドイツ語版 EN 13074-1-2011
  • DIN EN 58:2012 アスファルトとアスファルトバインダー アスファルトバインダーのサンプリング
  • DIN EN ISO 13130:2011 実験用ガラス器具、乾燥機 (ISO 13130-2011)、ドイツ語版 EN ISO 13130-2011

DIN 52005:2015 発売履歴

  • 2015 DIN 52005:2015-10 アスファルトおよびアスファルトバインダーの灰分含有量の測定
  • 1970 DIN 52005 E:2015-05 アスファルトおよびアスファルトバインダー - 灰の測定
  • 2015 DIN 52005:2015 アスファルトおよびアスファルトバインダー 灰分含有量の測定
  • 2004 DIN 52005:2004 アスファルトおよびアスファルトバインダー 灰分含有量の測定
  • 1970 DIN 52005:1980 アスファルトおよびアスファルトバインダー - 灰の測定
アスファルトおよびアスファルトバインダー 灰分含有量の測定



© 著作権 2024