BS ISO/IEC 11770-3:2015
情報技術、セキュリティ技術、鍵管理、非対称技術を利用した仕組み

規格番号
BS ISO/IEC 11770-3:2015
制定年
2015
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2021-11
に置き換えられる
BS ISO/IEC 11770-3:2021
最新版
BS ISO/IEC 11770-3:2021
交換する
BS ISO/IEC 11770-3:2008

BS ISO/IEC 11770-3:2015 規範的参照

  • ISO 7498-2:1989 情報処理システムのオープンシステム相互接続のための基本リファレンスモデル 第2部:セキュリティアーキテクチャ
  • ISO/IEC 10118 情報技術セキュリティ技術ハッシュ関数パート 4: モジュロ演算を使用したハッシュ関数技術訂正事項 1
  • ISO/IEC 10181-1:1996 情報技術オープン システム相互接続オープン システム セキュリティ フレームワーク: 概要
  • ISO/IEC 11770-1 情報技術、セキュリティ技術、鍵管理、パート 1: フレームワーク
  • ISO/IEC 11770-6 情報技術 - セキュリティ技術 - 鍵管理 - パート 6: 鍵の導出*2016-10-05 更新するには
  • ISO/IEC 14888 情報技術セキュリティ技術デジタル署名とその附属書 第 3 部: 離散対数に基づくメカニズム*2018-11-12 更新するには
  • ISO/IEC 15946-1 情報技術、セキュリティ技術、楕円曲線に基づく暗号技術 第 1 部: 一般原則*2016-07-01 更新するには
  • ISO/IEC 18031 情報技術、セキュリティ技術、ランダムビット生成技術 訂正事項1
  • ISO/IEC 18031:2011 情報技術、セキュリティ技術、バイナリビットのランダム生成
  • ISO/IEC 29150:2011 情報技術、セキュリティ技術、署名暗号化
  • ISO/IEC 9594-8:2008 情報技術、オープン システムの相互接続、目次: 公開キーと属性の認証フレームワーク
  • ISO/IEC 9796-2:2010 情報技術、セキュリティ技術、メッセージ復元を伴うデジタル署名方式、パート 2: 整数因数分解に基づくメカニズム
  • ISO/IEC 9796-3:2006 情報技術、セキュリティ技術、メッセージ復元を伴うデジタル署名方式、その 3: 離散対数に基づくメカニズム
  • ISO/IEC 9797 情報技術、セキュリティ技術、ブロック暗号アルゴリズムの暗号チェック機能を使用したデータ完全性メカニズム。
  • ISO/IEC 9798-3 情報処理セキュリティ技術者認証 第3部:電子署名技術を利用した仕組み*2019-01-30 更新するには

BS ISO/IEC 11770-3:2015 発売履歴

  • 2021 BS ISO/IEC 11770-3:2021 非対称技術を活用した情報セキュリティ鍵管理機構
  • 0000 BS ISO/IEC 11770-3:2015+A1:2017
  • 2015 BS ISO/IEC 11770-3:2015 情報技術、セキュリティ技術、鍵管理、非対称技術を利用した仕組み
  • 2008 BS ISO/IEC 11770-3:2008 情報技術、セキュリティ技術、鍵管理、非対称技術を利用した仕組み



© 著作権 2024