ISO/IEC 18033-1:2015
情報技術、セキュリティ技術、暗号化アルゴリズム パート 1: 一般原則

規格番号
ISO/IEC 18033-1:2015
制定年
2015
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO/IEC 18033-1:2021
最新版
ISO/IEC 18033-1:2021

ISO/IEC 18033-1:2015 規範的参照

  • ISO/IEC 10116:2006 情報技術、セキュリティ技術、nビットブロック暗号アルゴリズムの動作モード
  • ISO/IEC 10118-2:2000 情報技術セキュリティ技術 ハッシュ関数 第 2 部: n ビットブロック暗号アルゴリズムを使用したハッシュ関数
  • ISO/IEC 11770-1:2010 情報技術、セキュリティ技術、鍵管理、パート 1: フレームワーク
  • ISO/IEC 11770-2:2008 情報技術、セキュリティ技術、鍵管理、パート 2: 対称技術メカニズム
  • ISO/IEC 9796-2:2010 情報技術、セキュリティ技術、メッセージ復元を伴うデジタル署名方式、パート 2: 整数因数分解に基づくメカニズム
  • ISO/IEC 9796-3:2006 情報技術、セキュリティ技術、メッセージ復元を伴うデジタル署名方式、その 3: 離散対数に基づくメカニズム
  • ISO/IEC 9797-1:2011 情報技術、セキュリティ技術、メッセージ認証コード (MAC)、パート 1: ブロック暗号の使用メカニズム
  • ISO/IEC 9797-2:2011 情報技術、セキュリティ技術、メッセージ認証コード (MACS)、パート 2: 特殊なハッシュ関数の機械的構造。
  • ISO/IEC 9797-3:2011 情報技術、セキュリティ技術、メッセージ認証コード (MAC)、パート 3: ユニバーサル ハッシュ関数メカニズム
  • ISO/IEC 9798-1:2010 情報技術、セキュリティ技術、エンティティ認証、パート 1: 一般原則

ISO/IEC 18033-1:2015 発売履歴

  • 2021 ISO/IEC 18033-1:2021 情報セキュリティ暗号化アルゴリズム パート 1: 一般原則
  • 2015 ISO/IEC 18033-1:2015 情報技術、セキュリティ技術、暗号化アルゴリズム パート 1: 一般原則
  • 2011 ISO/IEC 18033-1:2005/Amd 1:2011 情報技術、セキュリティ技術、暗号化アルゴリズム、パート 1: 一般原則、修正 1
  • 2005 ISO/IEC 18033-1:2005 情報技術、セキュリティ技術、暗号化アルゴリズム パート 1: 一般原則



© 著作権 2024