ISO 13169:2018
水質、ウラン、アルファ液体シンチレーションカウンティングを使用した検査方法。

規格番号
ISO 13169:2018
制定年
2018
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 13169:2018
範囲
この文書は、抽出および液体シンチレーション計数による非塩水中のウラン同位体の総放射能濃度を決定するための測定方法を規定しています。 この方法は、典型的な alpha LSC 機器を使用して 60000 秒の計数時間で 1 l の試験サンプル量を分析する場合、約 2・10−3 Bq/kg から 10 Bq/kg の間の放射能濃度の水中の可溶性ウラン同位体の測定をカバーします。 234U/238U の比率も決定できます。 この方法は、他のウラン同位体の測定についてはテストされていません。

ISO 13169:2018 規範的参照

  • ISO 11929:2010 電離放射線測定の特性限界(判定閾値、検出限界、信頼区間限界)の決定 基本原理と応用
  • ISO 13166:2014 水質、ウラン同位体、アルファ線分光器を用いた検査方法
  • ISO 3696:1987 分析研究所における水使用の仕様と試験方法
  • ISO 5667-1:2006 水質、サンプリング、パート 1: サンプリング手順およびサンプリング技術の設計に関するガイドライン。
  • ISO 5667-20:2008 水質、サンプリング、パート 20: 意思決定のためのサンプリング データの使用に関するガイダンス、閾値および分類システムとの一貫性
  • ISO 5667-3:2018 水質、サンプリング、パート 3: 水サンプルの保存と取り扱いに関するガイドライン。
  • ISO 7870-1:2014 管理図、一般的なガイダンス
  • ISO 7870-2:2013 管理図パート 2: シューハート管理図
  • ISO 7870-3:2012 管理図パート 3: 受け入れ管理図
  • ISO 7870-4:2011 管理図パート 4: 累積合計図表
  • ISO 7870-5:2014 管理図 パート 5: 特殊な管理図
  • ISO 7870-6:2016 管理図 パート 6: EWMA 管理図
  • ISO 7870-8:2017 管理図パート 8: 小規模バッチ生産および小規模混合バッチのための管理図作成テクニック
  • ISO 80000-10:2009 量と単位 パート 10: 原子核物理学
  • ISO/IEC 17025:2017 試験および校正ラボの能力に関する一般要件
  • ISO/IEC GUIDE 98-3:2008 測定の不確かさ パート 3: 測定の不確かさの表現に関するガイドライン (GUM-1995)

ISO 13169:2018 発売履歴

  • 2018 ISO 13169:2018 水質、ウラン、アルファ液体シンチレーションカウンティングを使用した検査方法。
水質、ウラン、アルファ液体シンチレーションカウンティングを使用した検査方法。



© 著作権 2024