ISO 7870-8:2017
管理図パート 8: 小規模バッチ生産および小規模混合バッチのための管理図作成テクニック

規格番号
ISO 7870-8:2017
制定年
2017
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 7870-8:2017
範囲
このドキュメントでは、モニタリングのサンプル サイズが 1 つに制限されている短期間の実行および小規模な混合バッチに標準変数管理図を適用する方法について説明します。 これは、プロセスをより適切に管理できるように、そのようなプロセスにおける変動の原因の理解を容易にする一連のツールを提供します。 説明されているグラフは、製品ではなくプロセスに焦点を当てています。 ユーザーは、異なる品目の同様の特性、またはある品目の異なる特性を 1 つの管理図上にプロット、監視、および制御できます。 注 1 短期実行と小バッチサイズという用語は明確に定義されていません。 ここで、短期間の生産と小さなバッチサイズとは、別の品目が製造される前に少数の品目だけが製造されることを意味します。 注 2 サブグループ サイズが 1 より大きい場合には、他の標準が適用されます。

ISO 7870-8:2017 規範的参照

  • ISO 22514-1:2014 プロセス管理の統計的手法 能力とパフォーマンス パート 1: 一般原則と概念
  • ISO 22514-2:2017 プロセス管理のための統計的手法 能力とパフォーマンス パート 2: 時間依存プロセス モデルの処理能力とパフォーマンス
  • ISO 22514-3:2008 プロセス管理のための統計的手法 能力とパフォーマンス パート 3: ディスクリート部品の測定データからの機械的特性の研究
  • ISO 22514-4:2016 プロセス管理における統計的手法 能力とパフォーマンス 第 4 部: 処理能力の評価とパフォーマンスの測定
  • ISO 22514-6:2013 プロセス管理のための統計的手法 能力とパフォーマンス パート 6: 多変量正規分布の特性評価に基づく処理能力統計
  • ISO 22514-7:2012 プロセス管理のための統計的手法 能力とパフォーマンス パート 7: 能力の測定
  • ISO 22514-8:2014 プロセス管理のための統計的手法 能力とパフォーマンス パート 8: 多形生産プロセスの機械的特性
  • ISO 3534-2:2006 統計. 用語と表記. 第 2 部: 統計の品質管理. 応用統計
  • ISO 7870-1:2014 管理図、一般的なガイダンス
  • ISO 7870-2:2013 管理図パート 2: シューハート管理図
  • ISO 7870-4:2011 管理図パート 4: 累積合計図表
  • ISO 7870-5:2014 管理図 パート 5: 特殊な管理図
  • ISO 7870-6:2016 管理図 パート 6: EWMA 管理図
  • ISO/TR 18532:2009 品質および工業標準化のための統計的手法の適用に関するガイド

ISO 7870-8:2017 発売履歴

  • 2017 ISO 7870-8:2017 管理図パート 8: 小規模バッチ生産および小規模混合バッチのための管理図作成テクニック
管理図パート 8: 小規模バッチ生産および小規模混合バッチのための管理図作成テクニック



© 著作権 2024