DVS 2205-2-2000
熱可塑性プラスチックタンクと装置の計算 縦型円筒形大気タンク

規格番号
DVS 2205-2-2000
制定年
2000
出版団体
Association of German Mechanical Engineers
状態
に置き換えられる
DVS 2205-2-2003
DVS 2205-2-2002
最新版
DVS 2205-2-2015
DVS 2205-2-2011
DVS 2205-2-2010
DVS 2205-2-2008
DVS 2205-2-2002
交換する
DVS 2205-2-1997

DVS 2205-2-2000 規範的参照

  • DIN 1055-3:1971 構造物への作用 - その 3: 建物の自重と負荷荷重
  • DIN 1055-4:1986 構造物に対する作用 - パート 4: 風荷重
  • DIN 1055-5:1975 構造物に対する作用 - パート 5: 雪荷重と氷荷重
  • DIN 16925:1987 
  • DIN 16927:1988 非可塑化ポリ塩化ビニルシート 技術納品条件
  • DIN 16961-1:2000 成形された外壁と滑らかな内壁を備えた熱可塑性プラスチック材料のパイプと継手パート 1: 寸法
  • DIN 16961-2:2000 特殊な形状の外壁と滑らかな内壁を備えた熱可塑性プラスチック材料のパイプと継手パート 2: 技術納品仕様
  • DIN 18800-4:1990 構造用鋼製品 その4:シェルの変形を防ぐための安全解析
  • DIN 4740-1:1984 換気装置 非可塑化ポリ塩化ビニル (PVC-U) パイプ 最小肉厚の計算
  • DIN 8061:1994 非可塑化ポリ塩化ビニル パイプ 一般的な品質要件とテスト
  • DIN 8062:1988 未可塑塩ビ管継手(PVC-U.PVC-H) 寸法図
  • DIN 8074:1999 ポリエチレン(PE)パイプ PE63、PE80、PE100、PE-HDパイプ 寸法図
  • DIN 8075:1999 ポリエチレン (PE) パイプ PE63、PE80、PE100、PE-HD パイプ 一般的な品質要件とテスト
  • DIN 8077:1999 ポリプロピレンパイプ PP-H100、PP-B80、PP-R80 寸法図
  • DIN 8078:1996 ポリプロピレンパイプ PP-H (タイプ 1)、PP-B (タイプ 2) および PP-R (タイプ 3) 一般的な品質要件とテスト
  • DIN EN 1778 溶接された熱可塑性プラスチック構造の特性値 - 熱可塑性プラスチック機器の設計のための許容応力と弾性率の決定

DVS 2205-2-2000 発売履歴

  • 2015 DVS 2205-2-2015 熱可塑性プラスチック製の貯蔵タンクおよび機器の計算 縦型円形常圧貯蔵タンク
  • 2014 DVS 2205-2-2014 熱可塑性プラスチック製の貯蔵タンクおよび機器の計算 縦型円形常圧貯蔵タンク
  • 2011 DVS 2205-2-2011 熱可塑性プラスチック製のタンクおよび機器の計算 縦型円形常圧タンク
  • 2010 DVS 2205-2-2010 熱可塑性プラスチック製の貯蔵タンクおよび機器の計算 縦型円形常圧貯蔵タンク
  • 2008 DVS 2205-2-2008 熱可塑性プラスチック製のタンクおよび機器の計算 縦型円形常圧タンク
  • 2003 DVS 2205-2-2003 熱可塑性プラスチック製の貯蔵タンクおよび機器の計算 縦型円形常圧貯蔵タンク
  • 2000 DVS 2205-2-2000 熱可塑性プラスチックタンクと装置の計算 縦型円筒形大気タンク
  • 1997 DVS 2205-2-1997 熱可塑性プラスチックタンクと装置の計算 縦型円筒形大気タンク
  • 1974 DVS 2205-2-1974 熱可塑性プラスチックの容器および機器、垂直円形無圧力容器の計算



© 著作権 2024