DVS 2207-4-1991
熱可塑性プラスチックの溶接、押出溶接、パネルおよびチューブ

規格番号
DVS 2207-4-1991
制定年
1991
出版団体
Association of German Mechanical Engineers
状態
に置き換えられる
DVS 2207-4-1993
最新版
DVS 2207-4-2013

DVS 2207-4-1991 規範的参照

  • DIN 32502:1985 
  • DVS 2201-1-1989 熱可塑性半製品の基本指標の試験
  • DVS 2202-1-1989 熱可塑性溶接継手の欠陥の特徴付け、説明、および評価
  • DVS 2203-1-1986 熱可塑性溶接継手の試験、試験方法、要件
  • DVS 2203-2-1985 熱可塑性溶接継手の試験、引張試験
  • DVS 2203-4-1986 熱可塑性ポリマー溶接継手の試験、クリープ破断試験および引張試験
  • DVS 2205-3-1975 熱可塑性プラスチックの容器および機器、溶接継手の計算
  • DVS 2209-1-1981 熱可塑性プラスチックの溶接、押出溶接、手順、特性
  • DVS 2211-1979 充填材の範囲、名前、要件、熱可塑性プラスチックの試験
  • DVS 2212-2-1991 プラスチック溶接機試験; 試験グループ II; 熱ガス押し出し溶接
  • DVS 2225-1-1991 地盤工学および水力用途の溶接、接着、加硫用の高分子材料で作られたジョイントライニング膜 (ジオメンブレン)

DVS 2207-4-1991 発売履歴

  • 2013 DVS 2207-4-2013 押出溶接プロセスと溶接パイプ、パイプ部品、および熱可塑性プラスチックパネルの要件
  • 2005 DVS 2207-4-2005 押出溶接プロセスと溶接パイプ、パイプ部品、および熱可塑性プラスチックパネルの要件
  • 1993 DVS 2207-4-1993 溶接パネルおよびパイプ用の熱可塑性プラスチックの溶接押出成形
  • 1991 DVS 2207-4-1991 熱可塑性プラスチックの溶接、押出溶接、パネルおよびチューブ



© 著作権 2024