ISO 19165-1:2018
地理情報 デジタル データとメタデータの保存 パート 1: 基本

規格番号
ISO 19165-1:2018
制定年
2018
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 19165-1:2018
範囲
この文書は、ISO 19115-1 の保存メタデータ拡張を定義します。 デジタル地理空間データの長期保存の要件を定義します。 これらのデータには、メタデータ、表現情報、来歴、コンテキスト、およびアーカイブされたデータを完全に理解して再利用するために必要な知識を捕捉するその他のコンテンツ項目も含まれます。 この文書では、アーカイブの目的に役立つデータ形式の特性についても言及します。 地理空間データは地理空間情報パッケージ (IP) として保存されます。 この文書は、地理空間アーカイブ IP の要件と、地理空間提出および配布 IP の詳細を定義します。 地理空間アーカイブ IP は完全に自己記述型であり、外部ドキュメントなしで将来のデータセットの再構築が可能です。 保存アーカイブの機能要件は、付録 D で定義されています。 この文書は、ISO/TC 211 によって開発された規格や、次のような他の ISO 規格を補完します。

ISO 19165-1:2018 規範的参照

  • ISO 14721:2012 航空宇宙データおよび情報伝送システム オープンアーカイブ情報システム (OAIS) 参照モデル
  • ISO 16363:2012 空間データおよび情報伝送システム、信頼できるデジタル コレクションの監査と認証
  • ISO 19108:2002 地理情報 暫定概要
  • ISO 19110:2016 地理情報、地物カタログ化方法
  • ISO 19111-2:2009 地理情報 座標の空間参照 パート 2: パラメータ値の拡張
  • ISO 19111:2007 地理情報、座標系の空間参照
  • ISO 19115-1:2014 地理情報、メタデータ、パート 1: 基本
  • ISO 19131:2007 地理情報・データ商品仕様
  • ISO 19152:2012 地理情報: 土地管理ドメイン モデル (LADM)
  • ISO 19157:2013 地理情報.データ品質
  • ISO 9660:1988 情報処理および情報交換用のコンパクト ディスク読み取り専用メモリ (CD-ROM) のボリュームとファイル構造
  • ISO/IEC 29500-2:2012 情報技術、ファイル記述および処理言語、Office オープン XML ファイル形式、パート 2: オープン パッケージング規則
  • ISO/TS 19115-3:2016 地理情報、メタデータ、パート 3: 基本概念の XML スキーマ実装

ISO 19165-1:2018 発売履歴

  • 2018 ISO 19165-1:2018 地理情報 デジタル データとメタデータの保存 パート 1: 基本
地理情報 デジタル データとメタデータの保存 パート 1: 基本



© 著作権 2024