ISO 19131:2007
地理情報・データ商品仕様

規格番号
ISO 19131:2007
制定年
2007
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 19131:2007/Amd 1:2011
最新版
ISO 19131:2022
範囲
この国際規格は、他の ISO 19100 国際規格の概念に基づいて、地理データ製品の仕様の要件を説明します。 また、データ製品の仕様を簡単に理解し、意図した目的に適合させるための作成にも役立ちます。

ISO 19131:2007 規範的参照

  • ISO 19107 地理情報 - 空間パターン*2019-12-02 更新するには
  • ISO 19108 地理情報時間パターン技術修正事項 1
  • ISO 19109:2005 地理情報。 グラフ作成ルールの適用
  • ISO 19110 地理情報、地物カタログ化方法*2016-11-30 更新するには
  • ISO 19111 地理情報 - 座標による参照 - 修正 2*2023-05-01 更新するには
  • ISO 19112 地理情報 - 地理識別子による空間参照*2019-02-14 更新するには
  • ISO 19113 地理情報 品質原則
  • ISO 19115 地理情報.メタデータ.技術修正書1
  • ISO 19117 地理情報。 説明*2012-12-01 更新するには
  • ISO 19123 地理情報 幾何学的および機能的範囲の図
  • ISO 639-2 言語名コード パート 2: 文字 3 コード
  • ISO/TS 19103 地理情報、概念図言語
  • ISO/TS 19138 地理情報 データ品質対策

ISO 19131:2007 発売履歴

  • 2022 ISO 19131:2022 地理情報・データ商品仕様
  • 2011 ISO 19131:2007/Amd 1:2011 地理情報 データプロダクト仕様 変更 1: アプリケーション モデル関連のコンテンツ、機能分類、およびアプリケーション モデル スコープ分析の要件
  • 2007 ISO 19131:2007 地理情報・データ商品仕様
地理情報・データ商品仕様



© 著作権 2024