ISO 17117-1:2018
医療情報、用語リソース、パート 1: 特徴

規格番号
ISO 17117-1:2018
制定年
2018
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 17117-1:2018
範囲
この文書は、健康用語リソースをさまざまな用途に必要な目的に適合させる、その普遍的かつ特殊な特性を定義します。 これは、主に臨床概念の表現に使用するように設計された用語リソース、または臨床概念の表現に使用するように設計された他の用語リソースの一部のみを指します。 この文書は、ユーザーが用語に特徴があるかどうか、または指定された要件をサポートする機能を提供しているかどうかを評価するのに役立ちます。 この文書の焦点は、分類目的でさまざまなタイプの用語を識別するために使用できる、医療における用語リソースの特性と機能を定義することです。 第 4 条と第 5 条は、名前ではなく用語リソースの特性と機能に応じた分類をサポートしています。 注 システムの名前に基づいた医療用語体系の分類は役に立たない可能性があり、過去に混乱を引き起こしました。 この文書の対象グループは次のとおりです。 a) 医療情報システムで使用する用語体系を選択したい組織。 c) 用語標準の開発者。 e) 用語 登録機関。 b) 用語体系の開発者。 d) 用語リソースの独立した評価/学術的レビューを行っている者。 この文書には、システムを評価するための一般的な特性と基準が含まれています。 以下の考慮事項は、このドキュメントの範囲外です。 — 用語リソースの評価。 — 用語リソースおよび特性と機能に基づく評価基準に対する医療サービスの要件。 — 異なる用語間のマッピングの性質と品質。 単一の用語が医療機関の用語要件をすべて満たすことはほとんどありません。 一部の用語プロバイダーは、国際疾病分類 (ICD) などの管理的分類または統計的分類へのマッピングを作成しています。 このようなマップの存在は、用語の評価における考慮事項となります。 — 同じ用語の異なるバージョン間のマッピングの性質と品質。 データの移行と履歴の取得をサポートするために、用語プロバイダーは用語のバージョン間のマップを提供できます。 このようなマップの存在は、用語の評価における考慮事項となります。 — 用語集サーバーの要件、用語集開発者向けの技術およびツール。 — 計算生物学用語の特徴。 医学および科学用語の進歩により、この文書はやがて更新される必要があります。 1

ISO 17117-1:2018 規範的参照

ISO 17117-1:2018 発売履歴

医療情報、用語リソース、パート 1: 特徴



© 著作権 2024