ISO 1703:2018
ネジ・ナット用の組立工具です。

規格番号
ISO 1703:2018
制定年
2018
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 1703:2018
範囲
この文書には、ネジとナットの組立工具の英語での命名法が記載されています。 注 付録 A では、技術的に同等の用語を、ISO の他の公式言語の 1 つであるフランス語で提供しています。 さらに、この文書にはドイツ語、イタリア語、スペイン語、スウェーデン語でも同等の用語が記載されています (付録 B を参照)。 これらの規約は、ドイツ (DIN)、イタリア (UNI)、スペイン (UNE) およびスウェーデン (SIS) の加盟団体の責任の下で公開されており、情報提供のみを目的としています。 ただし、ISO 用語として考慮できるのは英語とフランス語の用語のみです。

ISO 1703:2018 規範的参照

  • IEC 60900:2012 ライブワーク AC 1000 V および DC 1500 V 未満でのライブワーク用の手持ちツール
  • ISO 10102:2001 ネジ・ナット用組立工具 両頭デッドレンチ レンチの長さと頭の厚さ
  • ISO 10103:2001 ねじとナット用の組立工具 両端ストレートおよびカーブネックトルクスレンチ レンチの長さとヘッドの厚さ
  • ISO 10104:2001 ネジとナット用の組立工具 両頭ハイネックおよびローネックトルクスレンチ レンチの長さとヘッドの厚さ
  • ISO 1085:2016 ネジ・ナットの組立用工具 両口スパナ 対辺寸法の組立て用
  • ISO 10914:1996 組立工具 スプラインドライブ ネジとナット用ソケットレンチ
  • ISO 11168:1995 スパークプラグおよびグロープラグソケットレンチ
  • ISO 1173:2001 ねじとナット用の組立工具の駆動端と手動および電動回転ヘッドの接続部分の寸法、トルクテスト
  • ISO 1174-1:2011 ねじとナットの組立工具 四角形の打ち込み パート 1: ハンドソケットツール用四角形の四角形
  • ISO 1174-2:1996 ネジとナットの組立工具用ドライブ スクエア パート 2: 電動ソケット レンチ ツール用ドライブ スクエア
  • ISO 1711-1:2016 ネジとナットを組み立てるためのツール 技術仕様 パート 1: ハンドレンチとソケット
  • ISO 2236:1991 ネジとナットの組立工具用の鍛造ソケットおよび管状ソケット用のレンチヘッドの最大外形寸法
  • ISO 2351-1:2007 ネジ・ナット用組立工具 電動ドライバービット その1:マイナスネジ用ドライバービット
  • ISO 2351-2:2002 ネジ・ナット用組立工具 電動ドライバービット その2 プラスネジ用ドライバービット
  • ISO 2351-3:2014 ネジとナットの組立工具 電動ドライバーヘッド その 3: 六角穴付きネジ用ドライバー
  • ISO 2380-1:2004 ネジとナット用の組立工具 マイナスネジ用ドライバー パート 1: 手動ドライバーまたは電動ドライバーの作動部分
  • ISO 2380-2:2004 ネジとナット用の組立工具 マイナスネジ用ドライバー パート 2: 手回しドライバー、シャンクの長さ、およびマーキングに関する一般要件
  • ISO 2725-1:2017 ネジとナットの組立工具 パート 1: ハンドレンチ
  • ISO 2725-2:2017 ネジ・ナット用組立工具 角ドリルレンチ その2 電動レンチ寸法図(インパクト)
  • ISO 2936:2014 組立工具 ネジ・ナット用六角レンチ
  • ISO 3315:2011 ネジとナット用の組立工具 手動四角ほぞドライブソケットレンチドライブ 寸法仕様とテスト
  • ISO 3316:2012 ネジとナットの組立工具 手動四角ほぞドライブ ソケット レンチ付属品の寸法とテスト
  • ISO 3317:2015 ネジとナットの組立工具 電動ソケットレンチ用の六角または円筒形フラットドライブを備えた角ドライブジョイント
  • ISO 3318:2016 ネジ・ナットの組立てに使用する工具 オープンレンチ、ソケットレンチ、コンビネーションレンチ 最大ヘッド幅
  • ISO 4229:2017 ネジ・ナット用組立工具 低トルク用片口エンジニア用S型レンチ ヘッドの最大外形寸法と試験トルク
  • ISO 6787:2001 組立工具 ネジ・ナット用モンキーレンチ
  • ISO 6788:1997 ネジとナットの組立工具 - クロスハンドルソケットレンチ - 寸法およびトルクテスト
  • ISO 6789-1:2017 ねじとナット用の組立工具 手動トルク工具 パート 1: 設計適合性テストおよび品質適合性テストの要件と方法: 適合宣言の最小要件
  • ISO 691:2005 ネジとナットの組立工具 スパナとソケットレンチの開口部 一般公差
  • ISO 7738:2015 ネジとナット用の組立工具 コンビネーションレンチ レンチの長さと最小ヘッドの厚さ
  • ISO 8764-1:2004 ネジ・ナット用組立工具 十字穴付ネジ用ドライバー その1 打ち込みヘッド
  • ISO 8764-2:2004 ネジとナットの組立工具 十字穴付きネジ用ドライバー パート 2: ハンドドライバーの刃の長さと刻印に関する一般要件

ISO 1703:2018 発売履歴

  • 2018 ISO 1703:2018 ネジ・ナット用の組立工具です。
  • 2005 ISO 1703:2005 ネジとナットの組立工具 命名法と用語
  • 1983 ISO 1703:1983 ネジとナットに関する組立工具用語を 3 ヶ国語で表記
  • 1975 ISO 1703:1975 ネジ・ナット用の組立工具です。
ネジ・ナット用の組立工具です。



© 著作権 2024