IEC 62560:2015
電圧 > 50 V の一般照明サービス用の電球型発光ダイオード ランプ。 安全仕様

規格番号
IEC 62560:2015
制定年
2015
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
状態
に置き換えられる
IEC 62560:2011/AMD1:2015/COR1:2015
最新版
IEC 62560:2011/COR2:2015

IEC 62560:2015 規範的参照

  • IEC 60061-1:1969 安全性と互換性をテストするためのランプ キャップ、ランプ ホルダー、およびゲージ - パート 1: ランプ キャップ
  • IEC 60061-3:1969 安全性と互換性をテストするためのランプキャップ、ランプソケット、およびゲージ - パート 3: ゲージ
  • IEC 60360:1998 ランプヘッド温度上昇の標準的な測定方法
  • IEC 60529:1989 エンクロージャによって提供される保護の程度 (IP コード)
  • IEC 60598-1:2008 照明器具 パート 1: 一般要件とテスト
  • IEC 60695-2-10:2000 火災危険性試験パート 2-10: グロー/グロー ワイヤベースの試験方法 グロー ワイヤ装置と一般的な試験手順
  • IEC 60695-2-11:2000 火災危険性試験パート 2-11: グロー/グローワイヤベースの試験方法 最終製品のグローワイヤ燃焼性試験
  • IEC 60695-2-12:2000 火災危険性試験パート 2-12: グロー/グロー ワイヤーベースの試験方法 グロー ワイヤーによる材料の可燃性試験
  • IEC 60695-2-13:2000 火災危険性試験パート 2-13: グロー/グロー ワイヤ試験方法に基づく材料のグロー ワイヤ発火試験
  • IEC 61199:1999 片口金蛍光ランプ - 安全仕様 (第 2.0 版)
  • IEC 61347-1:2015 光制御装置 パート 1: 一般的な安全要件
  • IEC 62031:2008 一般照明用発光ダイオード(LED)モジュール 安全仕様
  • ISO 4046-4 紙、板紙、パルプおよび関連用語 用語集 パート 4: 紙および板紙のグレードおよび変換製品*2016-03-01 更新するには

IEC 62560:2015 発売履歴

  • 2015 IEC 62560:2011/COR2:2015 一般照明サービス電圧 > 50 V 用の自己安定化 LED ランプの正誤表 2 安全仕様
  • 2015 IEC 62560:2011/AMD1:2015/COR1:2015 訂正事項 1 修正 1 電圧 >50 V の一般照明サービス用自己安定化 LED ランプの安全仕様
  • 2015 IEC 62560:2015 電圧 > 50 V の一般照明サービス用の電球型発光ダイオード ランプ。 安全仕様
  • 2012 IEC 62560:2011/COR1:2012 一般照明用の 50 V を超える自己安定化 LED ランプ 安全要件 訂正事項 1
  • 2011 IEC 62560:2011 電圧 > 50 V の一般照明サービス用の電球型発光ダイオード ランプ。 安全仕様
電圧 > 50 V の一般照明サービス用の電球型発光ダイオード ランプ。
安全仕様



© 著作権 2024