DIN EN ISO 13786:2018
建築コンポーネントの熱特性 動的熱特性 計算方法 (ISO 13786-2017)、ドイツ語版 EN ISO 13786-2017

規格番号
DIN EN ISO 13786:2018
制定年
2018
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN ISO 13786:2018-04
最新版
DIN EN ISO 13786:2018-04
交換する
DIN EN ISO 13786:2008 DIN EN ISO 13786:2015
範囲
この文書は、完全な建築コンポーネントの動的熱挙動に関連する特性を指定し、その計算方法を提供します。 また、建築コンポーネントの使用に必要な建築材料に関する情報も指定します。 特性は材料を組み合わせて建築コンポーネントを形成する方法に依存するため、この文書は建築材料または未完成の建築コンポーネントには適用されません。 この文書に記載されている定義は、あらゆる建築コンポーネントに適用できます。 実質的に均質な建築材料の平面層からなる平面構成要素に対して簡略化された計算方法が提供される。 付録 C は、いくつかの限られたケースにおける熱容量の推定のためのより簡単な方法を提供します。 これらの方法は、エネルギー消費量の推定に必要な動的熱特性の決定に適しています。 ただし、これらの近似値は製品の特性評価には適切ではありません。

DIN EN ISO 13786:2018 規範的参照

  • DIN EN ISO 10211:2018 建物構造の熱ブリッジ、熱流と表面温度、詳細な計算 (ISO 10211-2017)、ドイツ語版 EN ISO 10211-2017
  • DIN EN ISO 52000-1:2018-03 建物のエネルギー性能に関する総合的な EPB 評価パート 1: 一般的な枠組みと手順 (ISO 52000-1:2017)
  • DIN EN ISO 6946:2018 建築部品およびコンポーネント 熱抵抗および熱伝達係数 計算方法 (ISO 6946-2017)、ドイツ語版 EN ISO 6946-2017
  • DIN EN ISO 7345:1996 断熱学.物理量と定義
  • ISO 10211:2017 建築構造物の熱橋、熱流と表面温度、詳細な計算
  • ISO 13370:2017 建物の熱性能 地熱伝達 計算方法
  • ISO 13786:2017 建築コンポーネントの熱性能、動的熱特性、計算方法
  • ISO 52000-1:2017 建物のエネルギー性能、プライム EPB 評価、パート 1: 一般的な枠組みと手順
  • ISO 6946:2017 建築部品およびコンポーネント 熱抵抗と熱伝達係数 計算方法
  • ISO 7345:1987 断熱物理量と定義
  • ISO/TR 52000-2:2017 建物のエネルギー性能 一次 EPB 評価 パート 2: ISO 52000-1 の説明と理論的根拠
  • ISO/TR 52019-2:2017 建物のエネルギー性能 建物のコンポーネントおよび要素の湿熱性能 パート 2: 説明と理論的根拠

DIN EN ISO 13786:2018 発売履歴

建築コンポーネントの熱特性 動的熱特性 計算方法 (ISO 13786-2017)、ドイツ語版 EN ISO 13786-2017



© 著作権 2024