SL 49-2015
コンクリート切羽ロックフィルダムの建設仕様書 (英語版)

規格番号
SL 49-2015
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2015
出版団体
Professional Standard - Water Conservancy
最新版
SL 49-2015
交換する
SL 49-1994
範囲
この基準は、レベル 1、2、および 3 のコンクリートフェイスロックフィルダムと、レベル 4 および 5 の高コンクリートフェイスロックフィルダムの建設に適用されます。 他のコンクリートフェイスロックフィルダムも参考として使用できます。 高さ 200 メートルを超える高ダムや、特に重要かつ複雑なプロジェクトについては、特別な調査を実施する必要があります。

SL 49-2015 規範的参照

  • CJJ 89 都市道路照明プロジェクトの建設および受け入れ規制
  • DL/T 5115 コンクリート面ロックフィルダムの共同止水に関する技術仕様
  • DL/T 5128 コンクリート切羽ロックフィルダムの建設仕様書
  • DL/T 5129 転圧土岩ダムの施工仕様書
  • DL/T 5144 水硬性コンクリート施工仕様書
  • DL/T 5268 型枠旋削および斜面安定化を伴うコンクリート面ロックフィルダムの建設に関する技術規制
  • DL/T 5297 コンクリート切羽ロックフィルダムの押出側壁の技術仕様
  • DL/T 5389 水力構造物の岩盤掘削工事の施工に関する技術仕様書
  • DL/T 5422 コンクリート面ロックフィルダムの押出側壁用コンクリートの試験手順
  • GB 50201 洪水防御基準
  • GB 6722 発破安全規制
  • NB/T 35016 土および岩石ダム建設材料の転圧試験手順
  • SL 174 水利および水力発電プロジェクトにおけるコンクリート浸透防止壁の建設に関する技術仕様
  • SL 228 コンクリート面ロックフィルダムの設計仕様
  • SL 252 水利・水力発電事業の分類と洪水基準*2017-01-09 更新するには
  • SL 274 ローラー圧縮土岩ダムの設計仕様*2020-11-30 更新するには
  • SL 303 水利・水力発電プロジェクトの建設組織と設計に関する仕様*2017-12-08 更新するには
  • SL 377 水保全および水力発電プロジェクトをサポートするアンカー吹付コンクリートの技術仕様
  • SL 551 土岩ダムの安全監視に関する技術仕様
  • SL 601 コンクリートダムの安全検査に関する技術仕様書
  • SL 62 水力構造物のセメント注入工事の技術仕様
  • SL 623 水利施設および水力発電プロジェクトの建設のための分水設計の仕様書
  • SL 631 水利および水力発電プロジェクトの単位プロジェクトの建設品質の受け入れおよび評価基準。
  • SL 632 水利保全および水力発電エンジニアリングユニットの建設品質の受け入れおよび評価基準 コンクリートプロジェクト
  • SL 633 水利保全および水力発電エンジニアリングユニットプロジェクトの建設品質の受け入れおよび評価基準 基礎処理および基礎エンジニアリング
  • SL 667 水利施設および水力発電プロジェクトの建設のための交通設計仕様書
  • SL 677 水硬性コンクリート施工仕様書

SL 49-2015 発売履歴

  • 2015 SL 49-2015 コンクリート切羽ロックフィルダムの建設仕様書
  • 1994 SL 49-1994 コンクリート切羽ロックフィルダムの建設仕様書
コンクリート切羽ロックフィルダムの建設仕様書



© 著作権 2024