DIN EN ISO 22007-6:2015
プラスチック、熱伝導率と熱拡散率の測定、パート 6: 温度変調技術を使用した低熱伝導率の比較方法 (ISO 22007-6-2014)、ドイツ語版 EN ISO 22007-6-2015

規格番号
DIN EN ISO 22007-6:2015
制定年
2015
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN ISO 22007-6:2015-05
最新版
DIN EN ISO 22007-6:2015-05
交換する
DIN EN ISO 22007-6:2014

DIN EN ISO 22007-6:2015 規範的参照

  • DIN EN ISO 22007-1:2012 プラスチック. 熱伝導率と熱拡散率の測定. パート 1: 一般原則 (ISO 22007-1-2009). ドイツ語版 EN ISO 22007-1-2012
  • DIN EN ISO 22007-3:2012 プラスチック、熱伝導率と熱拡散率の測定、パート 3: 温度波解析法 (ISO 22007-3-2008)、ドイツ語版 EN ISO 22007-3-2012
  • DIN EN ISO 291:2008 プラスチック、調整および試験用の標準雰囲気
  • DIN EN ISO 472:2013 プラスチック、用語集 (ISO 472-2013)、三か国語版 EN ISO 472-2013
  • DIN EN ISO 80000-5:2013 数量と単位 パート 5: 熱力学 (ISO 80000-5-2007) ドイツ語版 EN ISO 80000-5-2013
  • ISO 22007-1:2009 プラスチック 熱伝導率と熱拡散率の測定 パート 1: 一般原則
  • ISO 22007-3:2008 プラスチックの熱伝導率と熱拡散率の求め方その3:温度波形解析法
  • ISO 291:2008 プラスチック、調整および試験用の標準雰囲気
  • ISO 472:2013 プラスチック用語集
  • ISO 80000-5 量と単位 - パート 5: 熱力学 - 修正 1
  • ISO/IEC Guide 98-3:2008 測定の不確かさ パート 3: 測定の不確かさの表現に関するガイドライン (GUM-1995)
  • ISO/TR 22007-5:2011 プラスチック 熱伝導率と熱拡散率の測定 パート 5: ポリメチルメタクリレート サンプルに関する複数の実験室試験結果

DIN EN ISO 22007-6:2015 発売履歴

  • 2015 DIN EN ISO 22007-6:2015-05 プラスチックの熱伝導率と熱拡散率の測定 第6回:温度調整技術を用いた低熱伝導率の比較方法
  • 2015 DIN EN ISO 22007-6:2015 プラスチック、熱伝導率と熱拡散率の測定、パート 6: 温度変調技術を使用した低熱伝導率の比較方法 (ISO 22007-6-2014)、ドイツ語版 EN ISO 22007-6-2015
  • 1970 DIN EN ISO 22007-6 E:2014-10 プラスチックの熱伝導率と熱拡散率の測定 第6部:温度変調技術を用いた低熱伝導率の比較方法(案)
  • 0000 DIN EN ISO 22007-6:2014
プラスチック、熱伝導率と熱拡散率の測定、パート 6: 温度変調技術を使用した低熱伝導率の比較方法 (ISO 22007-6-2014)、ドイツ語版 EN ISO 22007-6-2015



© 著作権 2024