BS EN ISO 20349-1:2017
個人用保護具 - 鋳造工場および溶接工場のリスクから保護するための履物 - パート 1: 鋳造工場のリスクから保護するための要件とテスト方法

規格番号
BS EN ISO 20349-1:2017
制定年
2017
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2020-11
に置き換えられる
BS EN ISO 20349-1:2017+A1:2020
最新版
BS EN ISO 20349-1:2017+A1:2020
交換する
BS EN ISO 20349:2010

BS EN ISO 20349-1:2017 規範的参照

  • EN 12477:2001 溶接機用保護手袋 修正 A1-2005 を含む*2024-03-26 更新するには
  • EN 15090:2012 耐火靴
  • ISO 11612:2015 防護服 断熱性および難燃性の防護服 最低性能要件
  • ISO 13287:2012 個人用保護具、履物、滑り止め試験方法
  • ISO 17227:2002 革 物理的および機械的試験 乾燥熱に対する革の耐性の測定。
  • ISO 20344:2011 個人用保護具 - 履物の試験方法
  • ISO 20345:2011 個人用保護具、安全靴
  • ISO 7000:2012 機器の図記号 登録記号
  • ISO 9185:2007 防護服 溶融金属飛沫に対する材料の耐性評価
  • ISO/IEC 17025:2005 試験所および校正機関の能力に関する一般要件
  • ISO/TR 16178:2012 履物:履物および履物コンポーネントに存在する潜在的に有害な物質

BS EN ISO 20349-1:2017 発売履歴

  • 2020 BS EN ISO 20349-1:2017+A1:2020 履物鋳造工場におけるリスク防止のための要件と個人用保護具鋳造工場および溶接におけるリスク防止のためのテスト方法
  • 2017 BS EN ISO 20349-1:2017 個人用保護具 - 鋳造工場および溶接工場のリスクから保護するための履物 - パート 1: 鋳造工場のリスクから保護するための要件とテスト方法
  • 2010 BS EN ISO 20349:2010 個人用保護具 鋳物工場や溶接現場などの熱の危険や溶融金属の飛沫から保護するための履物 要件と試験方法
  • 2005 BS 4676:2005 防護服 溶融金属鋳造作業場で使用する履物とレギンス 要件と試験方法

BS EN ISO 20349-1:2017 個人用保護具 - 鋳造工場および溶接工場のリスクから保護するための履物 - パート 1: 鋳造工場のリスクから保護するための要件とテスト方法 は BS EN ISO 20349:2010 個人用保護具 鋳物工場や溶接現場などの熱の危険や溶融金属の飛沫から保護するための履物 要件と試験方法 から変更されます。




© 著作権 2024