BS EN 13479:2017
溶接材料、金属材料、溶融溶接用溶加材およびフラックスの一般製品規格

規格番号
BS EN 13479:2017
制定年
2017
出版団体
British Standards Institution (BSI)
最新版
BS EN 13479:2017
交換する
BS EN 13479:2004

BS EN 13479:2017 規範的参照

  • EN 12536:2000 はんだ、非合金鋼および耐クリープ鋼用のガス溶接電極。
  • EN ISO 18276:2017 溶接消耗品 - 高張力鋼のガスシールドおよび非ガスシールド金属アーク溶接用チューブコア電極の分類 (ISO 18276:2017)
  • ISO 14171:2016 溶接消耗品 非金属および粒子鋼のサブマージアーク溶接用固体電極、芯入り電極、電気溶接電極/フラックス製品 分類
  • ISO 14341:2010 溶接消耗品 非合金鋼および細粒鋼のガスメタル溶接用溶接ワイヤおよび溶接デポジット 分類
  • ISO 14343:2017 溶接材料 ステンレス鋼、耐熱鋼のアーク溶接用ワイヤ電極、ワイヤおよび棒 分類
  • ISO 16834:2012 溶接消耗品 高張力鋼のガスシールドアーク溶接用ワイヤ電極、ワイヤ、電極および溶着金属 分類
  • ISO 17634:2015 溶接消耗品 耐クリープ鋼のガスシールドメタルアーク溶接用管状有芯電極 分類
  • ISO 26304:2011 溶接消耗品 高張力鋼のサブマージアーク溶接用固体電極、管状芯電極、電極とフラックスの組み合わせ品です。
  • ISO 3580:2010 溶接消耗品 耐クリープ鋼の手動アーク溶接用被覆電極 分類
  • ISO 636:2015 溶接消耗品非合金鋼および細粒鋼のタングステン不活性ガス溶接用の溶接棒、ワイヤおよび溶着金属。

BS EN 13479:2017 発売履歴

  • 2017 BS EN 13479:2017 溶接材料、金属材料、溶融溶接用溶加材およびフラックスの一般製品規格
  • 2005 BS EN 13479:2004 溶接材料 金属材料の溶融溶接用溶加材およびフラックスの一般製品規格
溶接材料、金属材料、溶融溶接用溶加材およびフラックスの一般製品規格



© 著作権 2024