DIN EN ISO 21148:2017
化粧品、微生物学、微生物検査の一般指示 (ISO 21148-2017)、ドイツ語版 EN ISO 21148-2017

規格番号
DIN EN ISO 21148:2017
制定年
2017
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN ISO 21148:2017-09
最新版
DIN EN ISO 21148:2017-09
交換する
DIN EN ISO 21148:2009
範囲
この文書は、適切なリスク分析(低水分活性、含水アルコール、極端な pH 値など)に従って化粧品の品質と安全性を確保するために、化粧品の微生物学的検査を実施するための一般的な指示を示します。 この応用分野での製品および潜在的な用途について説明するため、これらの指示は一部の製品 (例: 特定の水と混和しない製品) には細部にわたって適切ではない可能性があります。

DIN EN ISO 21148:2017 規範的参照

  • DIN EN ISO 11133:2015 食品、動物飼料および水の微生物学、培地の調製、製造、保管および性能試験 (ISO 11133-2014、改訂版 2014-11-01)、ドイツ語版 EN ISO 11133-2014
  • DIN EN ISO 6887-1:2017-07 食物連鎖微生物学 微生物検査のための試験サンプル、初期懸濁液および 10 進希釈液の調製 パート 1: 初期懸濁液および 10 進希釈液の調製に関する一般規則 (ISO 6887-1:2017)、ドイツ ve
  • DIN EN ISO 7218:2014 食品および飼料の微生物学 微生物検査の一般要件およびガイドライン (ISO 7218-2007+Amd 1-2013) ドイツ語版 EN ISO 7218-2007+A1-2013
  • DIN EN ISO/IEC 17025:2005 試験および校正ラボの能力に関する一般要件
  • EN 12353:2013 化学消毒剤および防腐剤 殺菌性(レジオネラ属菌を含む)、抗酸菌性、殺胞子性を判定するための試験微生物の保存
  • EN ISO/IEC 17025:2005 試験および校正機関の能力に関する一般要件 ISO/IEC 17025-2005
  • ISO 11133:2014 食品、飼料、水の微生物学、培地の調製、製造、保存および性能試験
  • ISO 6887-1:2017 食物連鎖微生物学 微生物検査用の試験サンプルの初期懸濁液および 10 倍希釈液の調製 第 1 部:初期懸濁液および 10 倍希釈液の調製に関する一般規則
  • ISO 7218:2007 食品および飼料の微生物学 - 微生物検査の一般要件とガイドライン

DIN EN ISO 21148:2017 発売履歴

  • 2017 DIN EN ISO 21148:2017-09 化粧品 - 微生物学 - 微生物検査の一般的な手順
  • 2017 DIN EN ISO 21148:2017 化粧品、微生物学、微生物検査の一般指示 (ISO 21148-2017)、ドイツ語版 EN ISO 21148-2017
  • 2009 DIN EN ISO 21148:2009 化粧品、微生物学、微生物検査の一般指示 (ISO 21148:2005、正誤表 1:2006 を含む)、DIN EN ISO 21148:2009-10 の英語版
化粧品、微生物学、微生物検査の一般指示 (ISO 21148-2017)、ドイツ語版 EN ISO 21148-2017



© 著作権 2024