DIN EN ISO 19020:2017
食物連鎖の微生物学、食品中のブドウ球菌エンテロトキシンの免疫酵素的検出のための水平法 (ISO 19020-2017)、ドイツ語版 EN ISO 19020-2017

規格番号
DIN EN ISO 19020:2017
制定年
2017
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN ISO 19020:2017-09
最新版
DIN EN ISO 19020:2017-09
交換する
DIN EN ISO 19020:2016
範囲
この文書は、食品中のブドウ球菌エンテロトキシン SEA、SEB、SEC、SED、および SEE を検出するためのスクリーニング方法を指定します。 これは 2 つの主なステップで構成されます: a) 抽出とそれに続く透析原理に基づく濃縮。 b) 市販の検出キットを使用した免疫酵素的検出。

DIN EN ISO 19020:2017 規範的参照

  • DIN EN ISO 7218:2014 食品および飼料の微生物学 微生物検査の一般要件およびガイドライン (ISO 7218-2007+Amd 1-2013) ドイツ語版 EN ISO 7218-2007+A1-2013
  • DIN ISO 3696:1991 実験室用水の分析 仕様と試験
  • ISO 3696:1987 分析研究所における水使用の仕様と試験方法
  • ISO 7218:2007 食品および飼料の微生物学 - 微生物検査の一般要件とガイドライン

DIN EN ISO 19020:2017 発売履歴

  • 2017 DIN EN ISO 19020:2017-09 食物連鎖微生物学 - 食品中のブドウ球菌エンテロトキシン免疫酵素の検出方法
  • 2017 DIN EN ISO 19020:2017 食物連鎖の微生物学、食品中のブドウ球菌エンテロトキシンの免疫酵素的検出のための水平法 (ISO 19020-2017)、ドイツ語版 EN ISO 19020-2017
  • 1970 DIN EN ISO 19020 E:2016-09 食物連鎖の微生物学 食品中のブドウ球菌エンテロトキシンの免疫酵素的検出のための水平法(案)
  • 0000 DIN EN ISO 19020:2016
食物連鎖の微生物学、食品中のブドウ球菌エンテロトキシンの免疫酵素的検出のための水平法 (ISO 19020-2017)、ドイツ語版 EN ISO 19020-2017



© 著作権 2024