ASTM E18-17e1
金属材料のロックウェル硬さの標準試験方法

規格番号
ASTM E18-17e1
制定年
2017
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM E18-18
最新版
ASTM E18-22
範囲
4.1 ロックウェル硬さ試験は、金属材料に関する有用な情報を提供できる経験的な押し込み硬さ試験です。 この情報は、金属材料の引張強度、耐摩耗性、延性、その他の物理的特性と相関している可能性があり、品質管理や材料の選択に役立つ可能性があります。 4.2 ロックウェル硬さ試験は商業出荷品の受け入れ試験に十分であると考えられており、この目的で産業界で広く使用されています。 4.3 部品の特定の場所でのロックウェル硬さ試験は、部品全体または最終製品の物理的特性を表していない可能性があります。 4.4 この標準試験方法を遵守することにより、別段の記載がない限り、国家ロックウェル硬度標準へのトレーサビリティが提供されます。 1.1 これらの試験方法は、ロックウェル押し込み硬度原理による金属材料のロックウェル硬度およびロックウェル表面硬度の測定を対象としています。 この規格は、ロックウェル硬さ試験機の要件とロックウェル硬さ試験を実行する手順を規定しています。 1.2&# この規格には、付録に追加の要件が含まれています。 ロックウェル硬度試験機の検証 付録 A1 ロックウェル硬度の標準化マシン 付録 A2 ロックウェル圧子の標準化 付録 A3 ロックウェル硬度試験ブロックの標準化 付録 A4 の最小厚さを決定するためのガイドラインa 8199;試験片付録 A5 凸面での試験時の硬度値の補正8199;円筒面付録 A6 1.3&# これは...

ASTM E18-17e1 規範的参照

  • ASTM A370 鉄鋼製品の機械試験の標準試験方法と定義
  • ASTM A623 錫研削盤製品の標準仕様 一般要求事項
  • ASTM A623M 錫研削盤製品の標準仕様 一般要求事項[メートル法]
  • ASTM B103/B103M りん青銅板・シート・条・圧延棒の標準仕様
  • ASTM B121/B121M 有鉛黄銅板、板、条、圧延棒の標準仕様
  • ASTM B122/B122M 銅・ニッケル・錫合金の標準仕様 銅・ニッケル・亜鉛合金(洋白)、銅・ニッケル合金の板・条・圧延棒
  • ASTM B130 市販の弾頭薬莢用青銅ストリップの標準仕様
  • ASTM B134/B134M 黄銅線の標準仕様*2024-04-09 更新するには
  • ASTM B152/B152M 銅板・条・平板・圧延棒の標準仕様
  • ASTM B19 カートリッジ用真鍮シート、ストリップ、プレート、ロッド、ディスク(ブランク)の標準仕様
  • ASTM B36/B36M 工場製鍛造ニッケルおよびニッケル合金継手の標準仕様
  • ASTM B370 建築構造用銅板及び条の標準規格
  • ASTM B96/B96M 一般用・圧力容器用銅シリコン合金板・条・条の標準仕様
  • ASTM E140 金属標準硬度換算表(ブリネル硬さ、ビッカース硬さ、ロックウェル硬さ、表面硬さ、ヌープ硬さ、ショア硬さの関係)
  • ASTM E29 ガスクロマトグラフィー質量分析法およびフーリエ変換赤外分光法による無機粉末中の有機化合物の分析のための標準試験法
  • ASTM E384 材料の微小硬度の標準試験方法
  • ASTM E691 試験方法の精度を決定するための研究所間研究
  • ASTM E92 金属材料のビッカース硬さの試験方法
  • ISO 6508-1 金属材料のロックウェル硬さ試験 その1:試験方法
  • ISO/IEC 17011 適合性評価: 適合性評価機関を認定する認定組織の一般要件
  • ISO/IEC 17025 試験および校正ラボの能力に関する一般要件
  • SAE J417 硬さ試験と硬さ値の変換

ASTM E18-17e1 発売履歴

  • 2022 ASTM E18-22 金属材料のロックウェル硬さの標準試験方法
  • 2020 ASTM E18-20 金属材料のロックウェル硬さおよびロックウェル表面硬さの標準試験方法
  • 2019 ASTM E18-19 金属材料のロックウェル硬さの標準試験方法
  • 2018 ASTM E18-18a 金属材料のロックウェル硬さの標準試験方法
  • 2018 ASTM E18-18 金属材料のロックウェル硬さの標準試験方法
  • 2017 ASTM E18-17e1 金属材料のロックウェル硬さの標準試験方法
  • 2017 ASTM E18-17 金属材料のロックウェル硬さの標準試験方法
  • 2016 ASTM E18-16 金属材料のロックウェル硬さの標準試験方法
  • 2015 ASTM E18-15 金属材料のロックウェル硬さの標準試験方法
  • 2014 ASTM E18-14a 金属材料のロックウェル硬さの標準試験方法
  • 2014 ASTM E18-14 金属材料のロックウェル硬さの標準試験方法
  • 2012 ASTM E18-12 金属材料のロックウェル硬さの標準試験方法
  • 2011 ASTM E18-11 金属材料のロックウェル硬さの標準試験方法
  • 2008 ASTM E18-08b 金属材料のロックウェル硬さの標準試験方法
  • 2008 ASTM E18-08a p-トルエンスルホニルイソシアネート(TSI)反応および水酸化テトラブチルアンモニウム電位差滴定によるヒドロキシル基の測定のための標準試験法
  • 2008 ASTM E18-08 p-トルエンスルホニルイソシアネート(TSI)反応および水酸化テトラブチルアンモニウム電位差滴定によるヒドロキシル基の測定のための標準試験法
  • 2007 ASTM E18-07 金属材料のロックウェル硬さ測定の標準試験方法
  • 2005 ASTM E18-05e1 金属材料のロックウェル硬さおよびロックウェル表面硬さの標準試験方法
  • 2005 ASTM E18-05 金属材料のロックウェル硬さおよびロックウェル表面硬さの標準試験方法
  • 2003 ASTM E18-03e1 金属材料のロックウェル硬さおよびロックウェル表面硬さの標準試験方法
  • 2003 ASTM E18-03 金属材料のロックウェル硬さおよびロックウェル表面硬さの標準試験方法
  • 2002 ASTM E18-02 金属材料のロックウェル硬さおよびロックウェル表面硬さの標準試験方法
  • 2002 ASTM E18-00 金属材料のロックウェル硬さおよびロックウェル表面硬さの標準試験方法
金属材料のロックウェル硬さの標準試験方法



© 著作権 2024