EN ISO 17296-3:2016
積層造形の一般原則パート 3 および対応する試験方法 (ISO 17296-3:2014) 主な特徴

規格番号
EN ISO 17296-3:2016
制定年
2016
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
最新版
EN ISO 17296-3:2016
交換する
FprEN ISO 17296-3:2016
範囲
ISO 17296 のこの部分は、積層造形プロセスによって作成されたコンポーネントをテストするための基本要件に関係します。 ISO 17296 のこの部分では、コンポーネントの主な品質特性を定義し、対応するテスト手順を決定し、テストの範囲と内容、および納品契約を推奨します。 ISO 17296 のこの部分は、機械メーカー、原材料サプライヤー、機械ユーザー、部品サプライヤー、顧客間の主要な品質特性に関するコミュニケーションを簡素化するように設計されています。 これは、積層造形プロセスが使用される場合に常に適用されます。

EN ISO 17296-3:2016 規範的参照

  • IEC 61675-1:2013 放射性核種イメージング装置 性能と試験条件 パート 1: 放射線断層像の位置決め
  • IEC 61675-2:1998 放射性核種イメージング装置の性能と試験条件 第2部:単一光子放射型コンピュータ断層撮影装置
  • IEC 61675-3:1998 放射性核種イメージング装置の性能と試験条件 パート 3: 全身イメージングシステムにおけるガンマカメラ
  • ISO 1068:1975 圧縮されたプラスチックのポリ塩化ビニル (PVC) 樹脂の見掛け嵩密度の測定
  • ISO 129-1:2004 技術図面 寸法および公差の表示 パート 1: 一般ガイドライン
  • ISO 148-1:2009 金属材料 シャルピー振り子衝撃試験 第 1 部:試験方法
  • ISO 148-2:2008 金属材料 振り子衝撃試験 パート 2: 試験機の識別
  • ISO 178:2010 プラスチックの曲げ特性の測定
  • ISO 179-1:2010 プラスチック 振り子衝撃特性の測定 パート 1: 非機械的衝撃試験
  • ISO 179-2:1997 プラスチックの振り子衝撃特性の測定その 2: 器械衝撃試験
  • ISO 204:2009 金属材料 引張一軸クリープ試験 試験方法
  • ISO 286-1:2010 幾何製品仕様 (GPS) 直線寸法公差の ISO 仕様システム パート 1: 基本公差、偏差、および設定
  • ISO 527-1:2012 プラスチック 引張特性の測定 パート 1: 一般原則
  • ISO 527-2:2012 プラスチックの引張特性の測定 パート 2: 成形および押出プラスチックの試験条件
  • ISO 527-3:1995 プラスチックの引張特性の測定その 3: フィルムおよびシートの試験条件
  • ISO 527-4:1997 プラスチックの引張特性の測定 パート 4: 等方性および異方性の繊維強化プラスチック複合材料の試験条件
  • ISO 527-5:2009 プラスチック 引張特性の測定 パート 5: 一方向繊維強化プラスチック複合材料の試験条件
  • ISO 604:2002 プラスチック、圧縮特性の測定
  • ISO 899-1:2003 プラスチック クリープ特性の測定 パート 1: 引張クリープ
  • ISO 899-2:2003 プラスチック クリープ特性の決定 パート 2: 3 点荷重を使用した曲げクリープの決定。

EN ISO 17296-3:2016 発売履歴

  • 2016 EN ISO 17296-3:2016 積層造形の一般原則パート 3 および対応する試験方法 (ISO 17296-3:2014) 主な特徴



© 著作権 2024