EN 16643:2016
ゴムおよびプラスチックのホースおよびホースアセンブリ - フッ素(ポリテトラフルオロエチレンなど)で接着ライニングされていないガスおよび液体化学薬品用のホースおよびホースアセンブリの仕様

規格番号
EN 16643:2016
制定年
2016
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
最新版
EN 16643:2016
交換する
prEN 16643-2016
範囲
この欧州規格は、液体または気体の化学物質(以下「輸送される化学物質」と呼ぶ)を輸送するために設計された、複雑なまたは滑らかなライニングを備えた 3 種類の非接着フッ素樹脂ライニングホースおよびホースアセンブリの要件を指定しています。 これらのホースおよびホース アセンブリは、第 5 項で詳述されているように、製薬、バイオテクノロジー、および産業用途に使用できます。 ホース アセンブリは、-70°C ~ +260°C の温度範囲および使用圧力で輸送される化学薬品での使用を目的としています。 最大 205 bar1)。 注 1 この規格は、ユーザーが火災や爆発による危険にさらされず、環境が汚染や損傷から保護されることを保証するために、これらのホースおよびホース アセンブリの要件を定めています。 注 2 ホースアセンブリの材料の物理的特性が第 8 項に準拠し、ホースおよびホースアセンブリの性能要件が第 9 項に準拠し、ホースアセンブリの電気的特性が第 10 項に準拠することを条件として、上記以外の使用圧力についても製造業者と合意することができます。 注 3 ホースアセンブリの材料の物理的特性が第 8 条に準拠し、ホースおよびホースアセンブリの性能要件が第 9 項に準拠し、ホースアセンブリの電気的特性が第 9 条に準拠することを条件として、この規格で指定されている直径以外の直径についても製造業者と合意することができます。 第 10 条。 注 4 この規格は、ホースアセンブリの保管に関するガイダンスも提供します (第 15 条)。 注 5 ユーザーは、ホースおよびホースアセンブリ内で輸送される化学薬品の影響を受ける可能性のある使用温度範囲に関する付録 G に注意を向けてください。 注 6 ユーザーの注意は、化学物質に関連するライニング、ヘリックスワイヤ(該当する場合)、電気ボンディングワイヤ(該当する場合)、編組補強材およびカバー(該当する場合)の材料の選択に関する付録 G に向けられます。 ホースおよびホースアセンブリによって搬送されます。

EN 16643:2016 規範的参照

  • EN 10088-3:2014 ステンレス鋼 パート 3: 一般用途の耐食鋼の半製品 棒、ロッド、ワイヤー、形材、光沢製品の技術納入条件
  • EN ISO 10619-1:2011 ゴムおよびプラスチックのホースおよびパイプ 柔軟性と剛性の測定 パート 1: 常温での曲げ試験*2024-04-09 更新するには
  • EN ISO 12086-2:2006 プラスチック フッ素ポリマー分散成形および押出材料 パート 2: 試験片の調製と特性の測定 ISO 12086-2-2006
  • EN ISO 1402:2009 ゴムおよびプラスチックのホースおよびホースアセンブリ - 油圧試験方法*2024-04-09 更新するには
  • EN ISO 4671:2007 ゴムおよびプラスチックのホースおよびホースアセンブリ ホースの寸法およびホースアセンブリの長さの測定方法*2024-04-09 更新するには
  • EN ISO 7233:2008 ゴムおよびプラスチックのホースおよびホースアセンブリ 真空抵抗の測定
  • EN ISO 8031:2009 ゴムおよびプラスチックのホースおよびホースアセンブリの抵抗率と導電率の測定*2024-04-09 更新するには
  • EN ISO 8330:2014 ゴムおよびプラスチックのホースおよびホースアセンブリ。
  • EN ISO 8331:2014 ゴムおよびプラスチックのホースおよびホースアセンブリの選択、保管、使用、メンテナンスに関するガイド
  • ISO 1817:2015 加硫ゴムまたは熱可塑性ゴム 液体作用に対する耐性の測定

EN 16643:2016 発売履歴

  • 2016 EN 16643:2016 ゴムおよびプラスチックのホースおよびホースアセンブリ - フッ素(ポリテトラフルオロエチレンなど)で接着ライニングされていないガスおよび液体化学薬品用のホースおよびホースアセンブリの仕様



© 著作権 2024