BS 9999:2017
建物の設計、管理、使用における防火に関する実践規範

規格番号
BS 9999:2017
制定年
2017
出版団体
British Standards Institution (BSI)
最新版
BS 9999:2017
交換する
BS 9999:2008

BS 9999:2017 規範的参照

  • BS 1635 防火図面の図記号と略語に関する提案
  • BS 3251 消火栓および非常用給水の標識
  • BS 4533 照明器具の特別要件 写真およびフィルムの照明器具の仕様 (非専門家)
  • BS 476 建築材料および構成部品の燃焼試験 パート 7: 物品の表面炎の広がりの分類を決定するための試験方法
  • BS 4790 繊維製床材に対する小規模火源の影響を測定する方法 (溶融金属ナット法)
  • BS 5234 パーティション (支持ライナーを含む) - パート 2: 試験方法を含む、強度と頑丈さの性能要件の仕様
  • BS 5266-1 非常照明場所における非常照明に関する実施基準
  • BS 5306-0 敷地内の消火施設および設備 固定消火システムおよびその他のタイプの消火設備の選択、使用および適用に関するガイダンス*2020-08-31 更新するには
  • BS 5306-1 敷地内の消火設備および消火設備に関する実施基準 パート 1: ホースリールおよび泡注入口
  • BS 5306-2 敷地内の消火設備および消火設備 - パート 2: スプリンクラー システムの仕様
  • BS 5306-3 敷地内の消火施設および設備用の携帯消火器の試運転および保守に関する実施基準*2017-10-31 更新するには
  • BS 5306-4 建築物の消火設備および消火設備 二酸化炭素システムの仕様
  • BS 5306-8 敷地内の消火施設および設備 携帯型消火器の選択および配置に関する実践規範*2023-11-30 更新するには
  • BS 5395-1 階段: 直線階段とブラシ付き階段の設計に関する実践規範
  • BS 5395-2 階段、はしご、通路 パート 2: 螺旋階段設計の実践規範
  • BS 5410-1 住宅用建物における液体燃料燃焼暖房および給湯設備の実施基準*2019-08-31 更新するには
  • BS 5410-2 非住宅施設の液体燃料燃焼実施基準*2018-04-30 更新するには
  • BS 5499-4 安全標識パート 4: 避難経路標識の実装仕様書
  • BS 5651 繊維アセンブリの可燃性特性に対する洗浄と湿潤の影響を評価するための洗浄および湿潤方法
  • BS 5655-6 旅客用および貨物用エレベーター 新しいエレベーターの選択、設置、位置に関する操作手順
  • BS 5656-1 エスカレーターおよび動く歩道の製造および設置に関する安全規則 新しいエスカレーターの使用開始前の検査およびテスト BS EN 115-1:2008+A1:2010 に準拠したテスト方法の仕様
  • BS 5656-2 
  • BS 5656-3 エスカレーターおよび動く歩道の製造および設置に関する安全規則 供用前の新しい歩道の検査および試験 BS EN 115-1-2008+A1-2010 に準拠した試験方法の仕様
  • BS 5906 
  • BS 6180 建物内および建物付近の防護柵。
  • BS 6262-4 建物のドアと窓ガラス 人体への衝撃に対する安全のための実践的な規範*2018-05-30 更新するには
  • BS 6263-2 床面の手入れとメンテナンス - パート 2: 弾性シートおよびタイル床材の実施基準
  • BS 6266 電子機器設置の防火 実践規範
  • BS 6644 定格入力電力が 70 kW (ネット) ~ 1.8 MW (ネット) のガス焚き温水ボイラーの設置およびメンテナンスに関する仕様 (第 2 および第 3 シリーズ ガス)
  • BS 6798 定格正味入力電力が70 kWを超えないガス焚きボイラーの選択、設置、検査、試運転、修理および保守に関する仕様
  • BS 7036-0 電動歩行者ドア 使用時の安全性 リスク評価とリスク軽減の実践規範
  • BS 7176 試験複合材料を使用した、非家庭用椅子として使用される室内装飾家具の難燃性の仕様
  • BS 7346-4 煙および熱制御システムのコンポーネント - パート 4: 定常状態設計火災を使用した煙および熱放出換気システムの機能に関する推奨事項と計算方法 - 実践規範
  • BS 7346-7 煙および熱制御システムのコンポーネント: 屋根付き駐車場における煙および熱制御システムの機能に関する推奨事項と計算方法に関する実践規範。
  • BS 7346-8 煙および熱制御システムのコンポーネント 計画、設計、設置、試運転およびメンテナンスの操作手順
  • BS 7671 電気設置要件 IET 配線規則*2022-03-28 更新するには
  • BS 799-5 燃料機器 炭素鋼製貯油タンク 仕様
  • BS 8214 ドアの耐火性の決定 5 5 マーキング 6 6 防火扉の指定 7 7 ドアとドアフレーム 8 8 現場でのドアの取り扱いと保管 9 9 防火扉の設置 10 10 ガラス張り 19 11 ドアのハードウェア
  • BS 8300 障害のある人のニーズを満たす建物とそのアクセスの設計。
  • BS 8313 建築配管の使いやすさのための実務規制の実施
  • BS 84 ウィットワースねじプロファイル平行ねじ。
  • BS 8414-1 外壁被覆システムの耐火性能 石材下地に固定および支持された非耐荷重外装被覆システムの試験方法*2020-04-30 更新するには
  • BS 8414-2 外壁被覆システムの耐火性能 構造用鋼フレームに固定および支持された非耐荷重外装被覆システムの試験方法*2020-04-30 更新するには
  • BS 8486-1 新しいエレベーターの使用前の検査とテスト BS EN 81 規格に準拠した判定方法の仕様 エレベーター

BS 9999:2017 発売履歴

  • 2017 BS 9999:2017 建物の設計、管理、使用における防火に関する実践規範
  • 2008 BS 9999:2008 建物の設計、管理、使用における防火に関する実施規則
  • 2005 BS DD 9999:2005 航空機の燃料タンクの爆発抑制材およびバッフル材として使用される繊維状ポリアミド材。
  • 2004 BS 5588-5:2004 建物の設計、建設、使用における防火対策 防火はしごおよびエレベータの実施基準
  • 1999 BS 5588-9:1999 建物の設計、建設、使用における防火対策 換気および空調ダクト工事の実施基準
  • 1997 BS 5588-7:1997 建物の設計、建設、使用における防火対策 屋外中庭のある建物の実施基準
  • 1996 BS 5588-0:1996 建物の設計、建設、使用における防火対策 パート 0: 特殊な建物における防火対策ガイド
  • 1991 BS 5588-6:1991 建物の設計、建設、使用における防火対策 組立現場の実践規範
建物の設計、管理、使用における防火に関する実践規範



© 著作権 2024