ASTM D3853-12(2017)
配合に使用される化学物質のゴムおよびゴムラテックスの略語に関連する標準用語

規格番号
ASTM D3853-12(2017)
制定年
2012
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D3853-22
最新版
ASTM D3853-22
範囲
3.1&# これらの略語は技術文書で使用され、最初に物質の完全な化学名が使用され、その後にこの用語で使用される略語が続きます。 その後、この物質に言及する場合は、その略語のみを使用する場合があります。 1.1&# この用語は、ゴム製品の配合に使用される促進剤、加硫剤、活性剤、劣化防止剤、可塑剤、軟化剤、加工助剤、発泡剤、遅延剤、イソシアネート、過酸化物、および逆戻り防止剤の略語をまとめたものです。 。 ゴムの略語は実務 D1418 にリストされており、カーボン ブラックのさまざまなグレードの番号付けシステムは分類 D1765 に記載されています。 1.2 この国際規格は、世界貿易機関貿易技術障壁(TBT)委員会によって発行された国際規格、ガイドおよび推奨の開発のための原則に関する決定で確立された、国際的に認められた標準化原則に従って開発されました。 。

ASTM D3853-12(2017) 規範的参照

  • ASTM D1418 ゴムおよびゴムラテックスの標準的な慣行。
  • ASTM D1566 ゴムに関する標準用語
  • ASTM D1600 プラスチックに関する略語の標準用語
  • ASTM D1765 ゴム製品に使用されるカーボンブラックの標準分類システム (標準 + レッドライン PDF バンドル)
  • ISO 6472 ゴム配合成分の略語

ASTM D3853-12(2017) 発売履歴

  • 2022 ASTM D3853-22 ゴムおよびゴムラテックスに関する標準用語 配合薬品の略称
  • 2012 ASTM D3853-12(2017) 配合に使用される化学物質のゴムおよびゴムラテックスの略語に関連する標準用語
  • 2012 ASTM D3853-12 ゴムおよびゴムラテックス 配合薬品の略語に関する標準用語
  • 2008 ASTM D3853-08e1 ゴムおよびゴムラテックスに関する合成化学薬品の略称の標準用語
  • 2008 ASTM D3853-08 ゴムおよびゴムラテックスに関する標準用語&x2014配合に使用される化学薬品の略称
  • 2003 ASTM D3853-03e1 ゴムおよびゴムラテックスに関する標準用語 合成化学物質の略称
  • 1997 ASTM D3853-97 ゴムおよびゴムラテックスに関する標準用語、混合時に使用する薬品の略称
配合に使用される化学物質のゴムおよびゴムラテックスの略語に関連する標準用語



© 著作権 2024