ISO 7029:2017
音響: 年齢と性別に関連した聴力閾値の統計的分布

規格番号
ISO 7029:2017
制定年
2017
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
 2024-03
に置き換えられる
ISO 7029:2017/Amd 1:2024
最新版
ISO 7029:2017/Amd 1:2024

ISO 7029:2017 規範的参照

  • IEC 60645-1:2012 電気音響学「聴力測定装置」パート 1: 純音聴力測定装置 (バージョン 3.0)
  • ISO 1999:2013 音響学:騒音性難聴の推定
  • ISO 28961:2012 音響: 18 歳から 25 歳までの正常な聴力を持つ人々の自由音場聴取条件下での聴力閾値の統計分布。
  • ISO 389-1:1998 音響的に補正された聴覚装置の基準ゼロレベル パート 1: 純音およびインイヤーヘッドフォンの基準等価閾値音圧レベル
  • ISO 389-2:1994 音響的に補正された聴覚装置の基準ゼロレベル パート 2: ピュアトーンおよびプラグインヘッドフォンの基準等価閾値音圧レベル
  • ISO 389-5:2006 音響学. 聴力測定機器の校正のための基準ゼロ点. パート 5: 周波数範囲: 8 kHz ~ 16 kHz の純音の基準等価閾値音圧レベル。
  • ISO 389-8:2004 音響: 校正済みの聴覚機器の基準ゼロ レベル パート 8: オーバーイヤー ヘッドフォンの純音基準等価閾値音圧レベル。
  • ISO 8253-1:2010 音響学. 聴力検査方法. パート 1: 基本的な純音気伝導および骨伝導閾値聴力測定方法。
  • ISO 8253-2:2009 音響学. 聴力検査方法. パート 2: 純音および狭帯域テスト信号の音場聴力検査方法。

ISO 7029:2017 発売履歴

音響: 年齢と性別に関連した聴力閾値の統計的分布



© 著作権 2024